福岡県芦屋町の航空自衛隊芦屋基地は、2024年10月6日(日)に「芦屋基地航空祭 2024」を開催します。開催時間は8時30分から14時までで、飛行展示や航空機の地上展示などが実施される予定です。
飛行展示および地上展示に登場する機体も発表されており、T-4練習機、U-125A救難捜索機、UH-60J救難ヘリをはじめ、F-15、F-2戦闘機も飛行展示に参加予定。海上自衛隊のT-5練習機を使用する曲技飛行隊「ホワイトアローズ」も参加することから、芦屋基地のT-4「レッドドルフィン」との“紅白”練習機の共演も期待されます。民間からは、競技曲技飛行チーム「ウィスキーパパ」も参加予定です。
地上では、T-4などの飛行展示に参加する機体のほか、CH-47J輸送ヘリ、C-1輸送機、US-2救難飛行艇が展示される予定です。なお、今回の航空祭にはブルーインパルスは参加しません。
■芦屋基地航空祭 2024 展示機
<飛行展示機>
T-4、U-125A、UH-60J、F-15、F-2、C-1、T-5(ホワイトアローズ)、競技曲技飛行チーム「ウィスキーパパ」
<地上展示機>
T-4、U-125A、UH-60J、CH-47J、C-1、T-5、TC-90、US-2
※いずれも2024年9月6日時点のもの、その他の機体は決定後芦屋基地ホームページ上で発表
航空祭ではこのほか、ペトリオットや救難消防車などの装備品展示や、車両による周辺遊覧走行なども実施される予定です。
なお、航空祭当日は、芦屋基地周辺で交通規制を実施予定。また、基地内に一般駐車場は設定されず、基地外の臨時駐車場の数にも限りがあるため、可能な限り公共交通機関を利用して来場するよう呼びかけられています。基地最寄り駅はJR鹿児島本線の遠賀川駅で、当日は航空祭の時間帯にあわせ、同駅に快速列車の一部が停車する予定。また、駅と会場を結ぶ有料のシャトルバスも運行される予定です。