エア・カナダ、カナダ西部の路線でQ400を導入 今後も投入路線を増やす

エア・カナダ、カナダ西部の路線でQ400を導入 今後も投入路線を増やす

エア・カナダは2013年2月1日から、エア・カナダ・エクスプレスブランドで、DHC-8-400(Q400)による運航を開始しました。これはカルガリー/フォートマクマレー線、カルガリー/レジャイナ線、カルガリー/サスカトゥーン線のカナダ西部の路線に導入しました。エア・カナダではジャズ・アビエーションの運航により、座席数50席のCRJ-100、CRJ-200ERから74席のQ400へ機材を置き換えていきます。

また、今後、カナダ西部を中心に、主要路線で座席供給量を増やします。供給量が増える路線は以下の通りです。

■エア・カナダ・エクスプレスの増席
<カルガリー発着>
フォートマクマレー線:2/1〜(Q400)
レジャイナ線:2/1〜
グランドプレーリー線:3月以降〜
ビクトリア線:3月以降〜(Q400)
イエローナイフ線:4月以降〜(Q400)
エドモントン線:4月以降〜(Q400)
ポートランド線:7月以降〜

<エドモントン発着>
イエローナイフ:4月以降〜(Q400)
レジャイナ線:2/1〜
サスカトゥーン線:2/1〜
フォートマクマレー線:3月以降〜(Q400)
グランドプレーリー線:5月以降〜(Q400)

<バンクーバー>
フォートマクマレー線:5月以降〜
フォートセントジョン線:5月以降〜(Q400)
プリンスジョージ線:5月以降〜(Q400)
スミサーズ線:5月以降〜
テラス線:7月以降〜
ペンティクトン線:5月以降〜

トロント/フォートマクマレー線線:5月以降〜

期日: 2013/02/01から
メニューを開く