スカイネットアジア、2011年3月期決算は過去最高益を記録

スカイネットアジア、2011年3月期決算は過去最高益を記録

スカイネットアジアは2011年3月期(2010年4月1日~2011年3月31日)の決算を発表した。4期連続の黒字、過去最高益を記録した。

・路線
増枠配分された羽田空港発着枠を利用し、2010年10月末に新路線、羽田/大分線を開設。2011年3月末に東京/宮崎線を増便し、事業規模を拡大。

・機材
2010年7月に10機目の機材を導入し、予備機の確保、機材不具合発生時の対応力ならびに就航率の向上を図る。なお、2011年6月にB737-800型の新造機の受領を予定。

・営業面
運賃でSNAバーゲンに加え、新たに「特売り3日前」運賃を設定。収入の最大化を目指した。

・路線別の平均搭乗率
東京/宮崎線 70.0%(前年度比1.0 ポイント増)
東京/熊本線 63.8%(前年度比2.2 ポイント増)
東京/長崎線 62.7%(前年度比0.1 ポイント増)
東京/鹿児島線 59.4%(前年度比4.7 ポイント減)
東京/大分線 55.4%
長崎/沖縄線 48.2%(前年度比0.9 ポイント減)
鹿児島/沖縄線 51.5%(前年度比4.9 ポイント減)
宮崎/沖縄線 67.7%
熊本/沖縄線 59.3%

2011年3月期前期比増減額前期比
営業収入263億4500万円20億7200万円増8.5%増
営業利益10億5600万円6億6800万円増172.0%増
経常利益8億2500万円5億5500万円増204.8%増
純利益7億6900万円5億1800万円増206.1%増
メニューを開く