2011/6/13 配信 ニュース記事
2011年6月13日に配信された航空・飛行機ニュース記事21本の一覧です。
-
スカイチームは日本在住のスカイチーム加盟航空会社のマイレージプログラム会員を対象に、2011年6月1日から12月31日までの期間、搭乗をポイントに換算するポイントラリー...
-
スカイチームは2011年6月1日から12月31日までの期間、毎月クイズを出題、正解者にオリジナルグッズをプレゼントするキャンペーンを開始した。日本在住のスカイチーム加盟...
-
日本航空(JAL)は2011年7月15日から8月28日まで、伊丹/隠岐線を夏季運航する。機材はMD-90型で、座席数はクラスJが18席、普通席は132席の合計150席。...
-
羽田空港を運営する日本空港ビルデングが中国四川省成都に設立した現地法人が2011年6月13日、成都双流国際空港に物販店舗をオープンした。店舗は日本ブランドを中心とした総...
-
シンガポール航空は2011年7月1日から9月30日発券分の燃油サーチャージを値上げする。日本/シンガポール間は6月末まで1万1000円のところ、7月以降は1万3000円...
-
-
2011年6月20日から26日に開催される航空宇宙機器の見本市「パリ・エアショー」。一般人ももちろん入場できるが、このショーのメインの一つは、「ボーイング対エアバス」の...
-
スカイネットアジア航空は2011年6月11日、同社の航空機が被雷したため、修復作業を行っている。同社では6月12日の運休に続き、6月13日も運休している。対象は羽田/宮...
-
アメリカン航空は2011年6月30日までの予約を対象に、アメリカ本土5.4万円からの運賃「AA/JALエコノミースペシャル Summer運賃」を販売している。日本出発日...
-
日本航空(JAL)の海外ホテル予約で、ハワイ、アウトリガーに宿泊するロングステイプランが登場した。7泊、14泊、30泊の料金があり、最大で60泊ができる。宿泊期間は20...
-
オーストリア航空は同社facebookページで写真キャンペーン「Smile Maker(スマイルメーカー)」を開催している。開催期間は2011年8月末日まで。同社のハブ...
-
-
関空/新千歳線を2012年3月に就航を予定する格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションは、同社アドバイザーにライアンエアー元会長、パトリック・マーフィー氏が就任し...
-
青森空港ビルではターミナルビルの外壁の一部にアサガオを栽培、「緑のカーテン」を設置する。壁面緑化でつる性植物であるアサガオが伸びてネットに巻き付き、自然のカーテンを作る...
-
デルタ航空とヴァージン・オーストラリアの太平洋路線の共同事業がアメリカ運輸省(DOT)から認可を受けた。両社は運航便のスケジュール調整、コードシェア、マイレージプログラ...
-
世界3400軒以上のマリオットに2011年6月1日から8月31日までの期間に宿泊すると、最大で4倍マイルが獲得できるキャンペーンが始まっています。13社の航空会社のマイ...
-
キャセイパシフィック航空は2011年6月13日から6月30日まで、「WE LOVE JAPAN キャンペーン」を開催する。これは香港に住む友人を日本に招待、応募すると香...
-
全日空(ANA)は空港で接客などを担当する旅客部門で、短期大学生、大学生、大学院生を対象にインターンシップ参加者を募集、2011年6月13日で終了する。6月1日から募集...
-
チャイナエアラインはリーダーズ・ダイジェストの「アジア・トラスティッド・ブランド・サーベイ・ゴールド・アワード」を受賞した。この賞はアジア、台湾、香港、シンガポール、マ...
-
花巻空港で2011年7月3日に「がんばろう岩手!復興支援イベント-いわて花巻空港『食いわて祭』」が開催されます。場所はいわて花巻空港新ターミナルビルの電源局社前駐車場で...
-
-
スカイマークが公表した羽田/中部線の2011年5月の搭乗率は5.9%だった。提供座席数は1万974席、搭乗者は645人。2月は7.0%、3月は6.3%、4月は5.3%だ...
-
スカイネットアジアは2011年3月期(2010年4月1日~2011年3月31日)の決算を発表した。4期連続の黒字、過去最高益を記録した。 ・路線 増枠配分された羽田空...
-
成田空港第2旅客ターミナルビル4階の店舗フロアが2011年7月1日から、リニューアルする。このフロアの店舗数は30店舗以上で、既存の店舗を改装、このうち新規店舗11店も...