佐賀空港、佐嘉神社から合格祈願大絵馬が設置

佐賀空港、佐嘉神社から合格祈願大絵馬が設置

佐賀空港の国内線ビル2階出発ロビーに2014年1月17日から、佐嘉神社の大絵馬が設置されています。受験生の志望校合格を祈願したもので、受験シーズンが終了する3月上旬まで設置されます。

大絵馬には鍋島直正、大隈重信、江藤新平、佐野常民、大木喬任、島義勇、副島種臣と佐賀七賢人の偉業にあやかり、佐嘉藩が日本で最初に作ったとされる洋式反射炉の図と反射炉で制作されたカノン砲が描かれ、大砲で的を得ることに想いが込められています。

なお、祈願札はいずれも翌朝、佐嘉神社の神前で神職から御祈願してもらうことになっています。

期日: 2014/01/17 〜 2014/03/20
メニューを開く