長崎空港/佐世保間の空港バス、実証実験で一部便で高速利用の直行運行

長崎空港/佐世保間の空港バス、実証実験で一部便で高速利用の直行運行

長崎空港と佐世保駅前、ハウステンボスを結ぶ空港バスは、2015年1月6日(火)から3月28日(土)まで、高速道路を利用した直行リムジンバスの実証実験がはじまります。

現在、長崎空港/佐世保間の空港バスは、始発から終点まで1時間51分で結ばれていますが、高速道路経由は最短65分で結ぶものです。運航本数は1日16往復で変更なく、このうち高速経由が7本運行されます。

高速経由での運行時刻は、長崎空港発が10時35分、13時35分、19時35分の3本、ハウステンボス発が9時52分、13時7分、17時7分の3本で、佐々インター発が6時51分の1本とあわせ計7本です。

停車場は、佐々インター発が佐々バスセンターから佐世保駅前まで停車後、高速道路を経由して運行、その他便は長崎空港、佐世保駅前、ハウステンボスのみの停車となります。

なお、詳しくは西肥バス、または長崎空港のホームページを参照ください。

期日: 2015/01/06 〜 2015/03/28
メニューを開く