エジプトでのデモ-航空会社への影響まとめ【UPDATE 2011/01/30 20:05】

エジプトでのデモ-航空会社への影響まとめ【UPDATE 2011/01/30 20:05】

エジプトでのデモの影響からインターネットが遮断されているため、エジプト航空、カイロ国際空港のウェブサイトにアクセスできない状況が続いている。同社日本サイトは通常通りだが、更新された情報はない。なお、エジプト航空は成田/カイロ線でMS964便、MS965便は通常通り運航している。関西空港便は1月28日の土曜日は到着、出発はない。

-----------------------------------------------------------------

【UPDATE】外務省はエジプト全土に対して、「渡航の延期をお勧めします。」に引き上げている。(1/29 21:25)
【UPDATE】 エジプトツアーの中止案内(阪急交通社)(1/30 09:20)
【UPDATE】 エジプト航空、成田着MS964便欠航、関西着MS962便欠航見込み。成田空港フライト検索関西空港フライト検索 (1/30 11:50)
【UPDATE】 アメリカ大使館がエジプト出国希望者のフライト確保。月曜日に出発するとCNNが報じる(1/30 20:05)
【UPDATE】 [PDF]エジプト・旅行取扱い(JTB) (1/31 15:11)
【UPDATE】 HIS エジプト旅行の取扱い(HIS) (1/31 15:11)
【UPDATE】 エジプトツアーの取扱い(日本旅行 海外旅行事業部) (1/31 18:44)
【UPDATE】 前原誠司外務大臣とアブデルナーセル本邦駐箚エジプト・アラブ共和国特命全権大使との会談 航空便の通常運航などを要請。エジプト航空日本支社長が、キャンセルされた航空便の運航再調整を行っていることを説明。(1/31 21:10)

-----------------------------------------------------------------

エミレーツ航空は同社の運航に変更はないとウェブサイトで掲載しているが、カイロ・オフィス、エリオポリス・オフィスは1月29日の営業を停止すると告知している。

運航状況ではエールフランス航空では同社ウェブサイトでエジプトへのフライトを運航するとしている。ただ、同社のツイッターで、ベイルートへの目的地変更を報告している。

#Egypt: the flight AF508/28jan, planned to arrive during the curfew, was diverted to Beirut at 17h09 UTC.

ブリティッシュ・エアウェイズでもカイロ便では注意を促しているが、シャルム・エル・シェイクへの便は通常通りの運航という。

なお、主な航空会社の対応は下記のとおり。

■中東系航空会社
・エティハド航空:予約の変更対応。

・エミレーツ航空:運航は通常通り。ただし、オフィス・クローズ。

・カタール航空:運航は通常通り。

・ガルフエア:ウェブサイト機能に一部制限が発生。

■欧州系航空会社
・ブリティッシュ・エアウェイズ:1月28、29、30、31日のフライト予定の変更可。

・エールフランス航空:運航状況の案内。

・KLMオランダ航空:運航状況、予約の変更対応。

■米系航空会社
・デルタ航空:運航状況案内。

この記事に関連するニュース
ニュースURL
メニューを開く