関東鉄道、7月から茨城空港連絡バスで交通系ICカードでの支払いが可能に

関東鉄道、7月から茨城空港連絡バスで交通系ICカードでの支払いが可能に

茨城空港への空港高速バスを運行する関東鉄道は2016年7月13日(水)から、茨城空港連絡バスで交通系ICカードが利用できるようになります。

利用可能となるのは茨城空港連絡バスの水戸ルート、つくばルート、東京ルート全てで、対象はPASMO、Suica、Kitaca、manaca、TOICA、PiTaPa、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCAの全国10種類の交通ICカードです。

茨城空港連絡バスは、東京ルートを1日7往復から9往復、つくばルートを1日2往復、水戸ルートを1日3往復で運航しています。なお、詳しくは、関東鉄道のウェブサイトを参照ください。

期日: 2016/07/13から
メニューを開く