朝日航洋、ウェブサイトに「機体販売」カテゴリを追加 売却業務などをPR

朝日航洋、ウェブサイトに「機体販売」カテゴリを追加 売却業務などをPR

ニュース画像 1枚目:ウェブサイトに「機体販売」カテゴリを追加
© 朝日航洋
ウェブサイトに「機体販売」カテゴリを追加

朝日航洋は2016年8月22日(月)、同社ウェブサイトに新たに「機体販売」のカテゴリを追加したと発表しました。追加されたカテゴリは、「整備事業/訓練/部品・機体販売の業種」に関するページの配下に設けられたもので、ページには、実際に売却されていく機体の搬出作業を写した写真などが使用されています。

朝日航洋の機体販売事業は、警察庁、消防や防災航空隊などの地方自治体、海上保安庁、地方整備局など、国内で退役した機体を海外へ販売する業務を展開しています。朝日航洋が機体を引き取り、同社の整備士による機体の解体作業、輸出に向け各種手続き、海外の顧客へ機体を送るなどの一連の作業を行うものです。

朝日航洋は、同社の事業について理解を深めてもらえるよう、今後もウェブサイトの内容拡充に努めていくとしています。

メニューを開く