茨城県つくば市に所在する宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターは、2017年9月30日(土)、特別公開を開催します。施設開放は10時から16時、入場は15時30分までです。
このイベントは、普段入ることの出来ないセキュリティの高い施設内を見学できるほか、宇宙研究開発現場の開発員の生の声や、「大西宇宙飛行士と話そう!」などの企画を通じて宇宙飛行士の講演を聞くことができます。水ロケットの発射体験をはじめとする様々な実験に取り組む催しも予定されています。
なお、一部イベントは事前申込制で、8月25日(土)以降にJAXAのウェブサイト内に設けられる専用フォームから申し込み手続きが必要です。詳しくは、JAXAウェブサイト「ファン!ファン!JAXA!」を参照ください。
■筑波宇宙センター特別公開 <会場・Cエリア> ・ 衛星降水データVR 体験整理券 ※当日整理券配布 ・ ロケット打ち上げ大作戦 ・ 地球を見守る二つの目~ JAXA×WWF ~ ・「だいち」&「先進」シリーズで地球を観る ・ EarthCARE 搭載雲レーダ(CPR) と記念撮影 ・ 宇宙アクアリウム~あなたが考えるしきさい~ ・「めぐりあいJAXA」2017 秋 ~衛星“からの” 地球観望会~ ・ リラクゼーション地球 ~癒しのひと時を地球とともに~ ・(仮)こんなに身近な宇宙探査 ・ 水ロケット工作教室 ※事前申込 ・ 手話ツアー事前申込 ※事前申込 ・ パラボラアンテナの不思議 ・ 電波をキャッチ!アンテナ実験SHOW ・ アンテナ選抜総選挙!-あなたの推しアンテナはどれ?- ・ デブリを見つけて宇宙をおそうじ!! ・ 魅せます!宇宙日本食の“味力”!! ・ようこそ!宇宙飛行士養成棟へ ・ あなたも運用管制官に! 「きぼう」運用管制官 模擬体験コーナー ※事前申込 <会場・Eエリア> ・ 目指せ! JAXA ~職員が語る宇宙開発の仕事と生活~ ・ JAXA 職員ミニトークショー(開催未定) ・ 大西宇宙飛行士と話そう!(サテライト会場) ・ H-IIロケットツアー ・ プラネットキューブ企画展~「宇宙兄弟」から見る筑波宇宙センター~ ・ 展示館ツアー ・「こうのとり」紹介 ・「回収技術開発」紹介 <会場・グラウンド> ・ 水ロケット打ち上げ体験 ・ 巨大イプシロン水ロケットを打ち上げよう <会場・Sエリア> ・ 宇宙開発のいま・むかし ・ 宇宙ロボット実験室大公開! ・日本JAXA 学会 第一回学術講演大会 ※事前申込 ・「ディープな宇宙をつまみぐい展」 リターンズ! ・ 宇宙って暑いの寒いの?体験型講演 ・ ロケットエンジン体験迷路! ・ 君の発電量は。~太陽電池と勝負しよう~ ・ VR で衛星試験を疑似体験しよう! ・ 無線エネルギー伝送を体験してみよう ※当日整理券配布 <会場・Wエリア> ・ 迫力満点!電波試験設備を見に行こう! ※当日整理券配布 ・「きぼう」「こうのとり」運用管制室見学ツアー ・「有人宇宙探査構想」紹介 ・ 大西宇宙飛行士と話そう! ※事前申込 ・ 日本初の実験サンプル回収技術「HTV 小型回収カプセル」開発担当の仕事 ・見て!聞いて!感じる!最新の宇宙実験 ・金井飛行士を応援しよう!メッセージフラッグコーナー ・ ISS 滞在をVR 体験しよう! KIBO SCIENCE 360 ・ きぼう船内ドローン “Int-Ball” ・ スペースサイエンスワールド! ※当日整理券配布 ・重力の力を感じてみよう!実験ミニショー ・空気の力を感じてみよう!実験ミニショー大人も子供も ・宇宙飛行士のシグナスキャプチャを3D 映像で体感しよう! ・宇宙ワードラリー