国土交通省航空局は2018年3月19日(月)、訪日誘客支援空港の認定に関する懇談会を開催します。
2017年7月に認定した全国27の「訪日誘客支援空港」の国際線就航促進の計画について、2017年(平成29年)度の取組みの進捗状況を総括し、2018年3月2日(金)の懇談会におけるヒアリング等をふまえた、第2回目のフォローアップとなります。
国土交通省は、政府が策定した「明日の日本を支える観光ビジョン」が定める訪日外国人旅行者数2020年4,000万人の目標達成に向け、国際線就航による地方イン・地方アウトの誘客促進が重要であるとし、2017年7月に全国27の地方空港を「訪日誘客支援空港」として認定しました。
当該空港に対しては、新規就航・増便への支援や旅客受入施設整備への支援などを実施し、各地における国際線就航に向けた取組を促進しています。懇談会は10時から12時まで、中央合同庁舎で開催されます。詳しくは、国土交通省のウェブサイトを参照ください。