スターアライアンス 特別塗装機
全日空 JA51AN( 737-800 )「スターアライアンス」特別塗装機ガイドです。
スターアライアンス新デザイン塗装機は、1999年10月にANAが加盟した世界初めての航空連合「スターアライアンス」の共有デザインの塗装です。機体側面には「STAR ALLIANCE」の文字、垂直尾翼には「スター」の星と「世界の五大大陸」をモチーフとしたスターアライアンスのロゴ・マークが施されています。機体記号(レジ)「JA51AN」は、国内線に就航する機材で、導入時からスターアライアンス新デザイン塗装機となっています。
- 機種
- ボーイング737-800
- 塗装期間
- 2008年05月 〜
- 機体記号
- JA51AN (運用中)
スターアライアンス 航空フォト(飛行機 写真・画像)
現在、航空機『JA51AN』の「スターアライアンス」特別塗装の航空フォト(飛行機 写真・画像)が、6,471枚投稿されています。
スターアライアンスに関するニュース
-
秋田空港に2022年6月26日(日)、日本航空(JAL)グループと全日空(ANA)の特別塗装機が運航される予定です。1機はジェイ・エアの「JAL×ユニバーサル・スタジオ...
-
2021年5月14日(金)に設立24周年を迎えた航空連合「スターアライアンス」。世界の加盟航空会社はスターアライアンス共通デザインの特別塗装機を運航しており、日本では加...
スターアライアンス 搭乗レビュー
-
長崎への帰省でANAを使わせていただきました 長崎伊丹便は基本的にQ400と738の二種類で今回はWiFiのある738にしました そして何が来るかと思ったらまさ... 続きを見る
-
-
羽田空港からの搭乗は3年振りでした。今回バスボーディグでしたが実は初めてで入口の表示見落としで行きすぎてしまう失態がありました。バスで搭乗機に近づくとスターアラ... 続きを見る
-
とある土曜日にSAAB340で釧路→丘珠間搭乗を企画、 丘珠から釧路は2020年9月に搭乗実績あるんですが、 この時の復路ではATRに乗ってしまい、 SAAB機... 続きを見る
-
石垣から飛んで来て中部への乗り継ぎ、 中部直行便も飛んでましたが、 Value Transit運賃が直行便より安かったのと、 名古屋に早く戻れるのが好都合でした... 続きを見る
夕刻から山形県河北町に所用あり、その前に比内地鶏を食べに秋田に寄り道、羽田➢秋田線は初めての搭乗になります。 柔らかな冬の朝陽が降り注ぐ第2ターミナルサテライ... 続きを見る