エアバスの搭乗レビュー / 口コミ 一覧
-
コロナが一段落して、いるようには思えないのだが、とりあえず蔓延防止法も緊急事態宣言も無いので、対面で会議を行うために福岡へ。 調べたら前に乗ったのは10ヶ月前。... 続きを見る
-
-
3回目のワクチン接種を終え、隔離なしで帰国出来る事とになり、更にタイもほぼ以前と変わらない感じで入国できるので早速行ってきました!もう感動です。今回はタイ航空か... 続きを見る
-
フランス・パリCDG09:15発~スウェーデン・ストックホルム11:55着のAF便を 利用しました。 これまで傘下のシティジェットは搭乗経験がありますが、AF... 続きを見る
-
2年2ヶ月振りの海外渡航のため、まずは成田に向かう。 当初は羽田からバスで成田に行くか、peachで直で成田に行くか迷いましたが、ANAでpeach便を購入して... 続きを見る
-
第3の故郷ベトナムからの帰国は韓国経由を選択、ソウルでストップオーバーし、アシアナ航空で金浦(GMP)から羽田(HND)に飛びます。 大韓航空でのサイゴン(S... 続きを見る
-
2020年から Pathology Assistantの資格を取るためにフィラデルフィアの大学院に行っていた娘が無事卒業して資格も取れたので、アパートを引き払... 続きを見る
-
-
初めてタイに行ってきました。 そしてはじめてのタイ国際航空です。 翼の上が嫌なのでエコノミークラスの後ろの方の座席。 前の方は日本人ばかり。 後ろの方はトラン... 続きを見る
-
-
エコノミー
- KE684便
コロナ禍下で飛行機に乗る機会もめっきり減ってしまいました。それ以外にも思うところありFT活動を休止しておりましたが、この度のタイ王国へのベースチェンジを機会に、... 続きを見る
-
コロナ禍でかなり後倒しになってしまいましたが、ようやく初めて搭乗することになりました。 どうせ乗るならB/Tの長い那覇路線でということで、那覇からの帰りに搭乗... 続きを見る
今回国内線ながらも初めてのファーストクラス利用でした。 荷物の預け入れからラウンジ利用、機内でのサービスと 値段に見合った内容でまた乗りたいと思うフライトでし... 続きを見る