2012/3/12 人気ニュース記事 ランキング
2012年3月12日にアクセスが多く、注目された航空・飛行機ニュース記事の一覧です。航空・飛行機に関するトレンド・話題をチェックできます。
-
全日空(ANA)は予定通り2012年5月1日から、羽田/福岡線、羽田/鹿児島線の2路線で787を投入します。国内線では羽田発着岡山、広島、伊丹、山口宇部、松山線に続く6...
-
シンガポール航空は747-400の完全退役にあわせて、2012年4月6日にシンガポール/香港間でメモリアルフライトを運航、これに搭乗できるコンテストを開始しました。シン...
-
アシアナ航空といえば、この数年、各種の表彰でも上位に輝く韓国の航空会社。ところがそのスタッフ、特に客室乗務員は制服が動きにくい、時代遅れな制約に不満を抱いているようです...
-
ボーイングはGE社製のGEnx-1Bエンジン搭載した787型のテストフライトを終了したと発表しました。気になるのは、日本航空(JAL)へのデリバリーですが、ブログ「AL...
-
中国東方航空、上海航空は2012年3月25日から10月27日まで、羽田/上海線の運航スケジュールを変更します。変更は中国東方航空と上海航空がそれぞれ運航時間を交換します...
-
-
アメリカ空軍は2012年3月6日、米韓共同演習中の3月2日にクンサン空軍基地で撮影されたF-16の大行進の写真をリリースしました。 写っているのは在韓米空軍の第8...
-
ニュージーランド航空は2012年3月25日から、成田国際空港のチェックインターミナルを第1旅客ターミナル南ウィングに変更します。現在は第2旅客ターミナルを使用しています...
-
全日空(ANA)とルフトハンザドイツ航空は共同でポータルサイトを運営、プレゼントキャンペーン「ANA×ルフトハンザ Go Round Europe キャンペーン」をスタ...
-
アトラス航空の767-300ER型が2012年3月13日、中部国際空港(セントレア)に飛来する予定です。この旅客機の飛来はセントレアがアジアで初の飛来地で、2月にも来る...
-
東京交通リムジンバスは2012年4月1日から、羽田空港、成田空港行きのダイヤ改正をおこないます。 改正は東京シティエアターミナル(T-CAT)と成田、羽田空港の便をは...
-
-
小糸工業時代に航空機座席の性能試験のデータ改ざんなどを指摘された現在のKIホールディングスは、タイ国際航空からイギリス高等法院に訴訟を提起されました。KIホールディング...
-
新千歳空港の国内線ターミナルビル3階、エアサイドエリアに2012年3月16日、「フードコート」と展望スペースがオープンします。これからフードコートで食事と飛行機の離着陸...
-
ルフトハンザドイツ航空は、導入を予定している747-8インターコンチネンタルに新しいビジネスクラスを装備します。このシートは、180度にリクライニングし、フルフラット時...
-
空港リムジンバス、高速バスを運行する日本交通は2012年3月16日、大阪国際(伊丹)空港にバス停を新設、鳥取、米子、舞鶴線の3路線が新設されます。3路線とも1日、1往復...
-
このところ、787を導入する航空会社が就航地を徐々に明らかにしています。ローンチ・カスタマーの全日空(ANA)は国内線、国際線ともに投入。日本航空(JAL)にも近くデリ...
-
-
エミレーツ航空の貨物部門「エミレーツ・スカイカーゴ」はこのほど、オーストラリアへメルセデス・ベンツC63 AMGクーペ・ブラック・シリーズを初めて空輸しました。このC6...
-
エールフランス航空は2012年4月1日から5月31日搭乗分の関西発着の期間限定運賃「ボンジュールSOLDES」を設定、販売を開始しています。購入期限は3月31日まで。運...
-
所沢航空発祥記念館では2012年3月17日、「JALグループの翼たち」の上映会が開催されます。上映時間は午前11時40分から午後12時10分までの30分間。 都市部の...
-
ボンバルディアはLOTポーランドの子会社、ユーロロットからDHC-8-400(Q400)の次世代(NextGen)型8機を受注したと発表しました。なお、あわせてQ400...
-
鹿児島空港は2012年4月1日に開港40周年を迎える事から、この記念イベントの参加者を募集しています。事前の募集では全日空(ANA)機体見学会、日本エアコミューター(J...