熊本県熊本市で2019年1月13日(日)、「平成31年熊本市消防出初め式」が開催されます。会場は中央区本山2丁目の白川橋と泰平橋の間の白川河川敷で、開催時間は10時から11時30分です。
「熊本市消防出初め式」は新春の伝統行事で、消防職員、消防団員の士気高揚と規律を保ち、市民の防災意識の啓発します。分列行進や一斉放水の披露で年頭を晴れやかに飾る意味も込められています。放水には例年、熊本県防災消防ヘリコプターも参加しています。
当日は重機、支援車、救助工作車、梯子車、高規格救急車、ポンプ車、特別高度工作車など消防車両も展示されます。
■平成31年 熊本市消防出初め式 9:40~ 消防音楽隊演奏 10:00〜 式典 1:分列行進 2:人員報告 3:開式のことば 4:国旗・市旗掲揚 5:熊本地震犠牲者・消防殉職者へ黙とう 6:消防旗・消防団旗への敬礼 7:市長告辞・来賓祝辞 8:市長巡閲 9:閉式のことば 11:00〜 演技 1:獅子舞披露(熊本新町獅子保存会) 2:太鼓披露(翔華隊) 3:木遣り歌・はしご乗り・纏振り披露 4:一斉放水 5:国旗・市旗降納