陸上自衛隊は2019年9月3日(火)から9月9日(月)まで、北海道を所管する北部方面隊による「令和元年度方面隊実動演習」を実施します。人員およそ10,000名、車両約3,000両、航空機30機の参加が予定されています。
演習目的は、本格侵攻事態の演練を実施し、各種事態に対応する方面隊の対処能力の向上を図ります。今回の演習に、海上自衛隊、航空自衛隊も参加し、北海道全域で本格侵攻事態発生時の演練が実施されるほか、2018年度に第10即応機動連隊に装備された機動戦闘車を使用した訓練などが実施されます。
なお、演習の実施場所は矢臼別演習場、北海道大演習場、上富良野演習場、然別演習場、滝川演習場、留萌演習場、名寄演習場、近文台演習場、札幌市、小樽市、夕張市、留萌市、歌志内市、深川市、上富良野町、美深町、天塩町などです。