オリエンタルエアブリッジ、機材更新できず減便拡大

オリエンタルエアブリッジ、機材更新できず減便拡大

ニュース画像 1枚目:あしゅーさんの航空フォト
© FlyTeam あしゅーさん
あしゅーさんの航空フォト

オリエンタルエアブリッジ(ORC)は、導入を予定していた中古機が新型コロナウイルスの影響で日本へフェリー出来ないため、機材繰りによる減便を実施します。ORCは、保有するDHC-8-200(Q200)が設計寿命を迎えることから、機体記号(レジ)「JA801B」を2020年春に退役させ、中古機Q200を1機購入し、更新する計画でした。

7月末まで長崎/五島福江線、福岡/宮崎線で需要減による減便を実施していましたが、8月1日(土)から8月31日(月)まで、福岡/五島福江線でも減便を実施します。これにより、3路線で期間中に計136便を運休します。また、長崎発着の壱岐、五島福江線で発着スケジュールを変更する計画です。減便、時間変更とも、全日空(ANA)とコードシェア便です。

■ORC減便・スケジュール変更
<減便>
・長崎/五島福江線 ORC75/ORC76便
  8/1〜8/6、8/18〜8/27、8/31
・福岡/宮崎線 ORC65/ORC66便
  8/1〜8/31
・福岡/五島福江線 ORC95/ORC94便
  8/28〜8/30
・福岡/五島福江線 ORC99/ORC98便
  8/7〜8/17、8/28〜8/30
<スケジュール変更>
・長崎/壱岐線 ORC43/ORC44便
  8/7〜8/17、8/28〜8/30
・長崎/五島福江線 ORC73/ORC74便
  8/7〜8/17、8/28〜8/30
・長崎/五島福江線 ORC75/ORC76便
  8/7〜8/17
・福岡/五島福江線 ORC95/ORC96便
  8/7〜8/17
期日: 2020/08/01 〜 2020/08/31
この記事に関連するニュース
メニューを開く