ジェイエアは2021年1月7日(木)から3月末まで、一部便の利用者を対象に機内販売商品の購入でキャッシュレスサービス「STORES決済」を試験導入しています。路線ごとに飛行時間が異なり機内サービスに差が出るケースがあります。この解消をめざし、実証実験は伊丹空港の搭乗待合室での時間を活用し、機内販売商品をキャッシュレス決済で販売します。現金ではなくキャッシュレス決済の使用で、コロナ禍でも客室乗務員と搭乗者の対面・接触時間も短縮します。
実証実験の対象路線・便は、伊丹空港発の鹿児島行きで、JAL2407、JAL2411、JAL2415便の平日運航便です。搭乗待合室で販売され、購入した商品は、搭乗後に客室乗務員が購入者の座席へ届けます。
「STORES決済」は、商売のデジタル化を支援するヘイ(hey)が提供するキャッシュレス決済サービスで、クレジットカードのほか、Suicaをはじめとした交通系電子マネー、中国人向け決済「WeChat Pay」に対応しています。
ジェイエアは実証実験後、結果を検証し、正式な「STORES決済」導入を検討します。