ANA、結婚式場として活躍した777-300が退役 機齢わずか13年

ANA、結婚式場として活躍した777-300が退役 機齢わずか13年

ニュース画像 1枚目:退役したANAのボーイング777-300ER型機、機体記号(レジ)「JA783A」(テクノジャンボさん撮影)
© FlyTeam テクノジャンボさん
退役したANAのボーイング777-300ER型機、機体記号(レジ)「JA783A」(テクノジャンボさん撮影)

全日本空輸(ANA)のボーイング777-300ER型機、機体記号(レジ)「JA783A」が2021年6月15日(火)、離日しました。恒例の火曜日の離日で、9時過ぎに羽田を出発、ホノルルを経由してアメリカ本土に向かい、退役しました。最後の定期便は3月28日(日)のロサンゼルス発羽田行きNH105便、5月には駐機中の機内で結婚式を行う「THE WEDDING with ANA ~機内ウェディング~」でも使用された機材でした。

「JA783A」はエバレット工場で製造され、2008年7月に初飛行。同月末にANAが受領し、約13年にわたり一貫して全日空で運用されてきました。国際線仕様の機材で、導入当初はファースト8席、ビジネス77席、プレミアムエコノミー24席、エコノミー138席仕様でした。

これを2014年3月ごろ、ファースト8席、ビジネス52席、プレミアムエコノミー24席、エコノミー180席と、ビジネス座席を減らし、エコノミーを増加した配置に再構成しています。

なお、ANAの2021年度の機材計画では、3月末時点で保有していた30機の777-300/777-300ERのうち、10機を年度末までに退役させる計画です。6月15日(火)時点のANAの777-300/777-300ER退役状況は以下の通りです。2021年4月以降、ANAは777-300ERを8機退役させています。

機体記号(レジ)型式登録抹消/退役月
JA733A777-300ER2005/102020/12
JA732A777-300ER2005/042021/01
JA734A777-300ER2006/032021/02
JA756A777-3002003/052021/02
JA757A777-3002003/062021/02
JA731A777-300ER2004/102021/04
JA777A777-300ER2006/102021/04
JA778A777-300ER2007/012021/05
JA781A777-300ER2007/092021/05
JA736A777-300ER2006/092021/05
JA735A777-300ER2006/062021/06
JA782A777-300ER2008/012021/06
JA783A777-300ER2008/082021/06
この記事に関連するニュース
メニューを開く