ITAMI空の市、7月22日開催 ジェイエアが北海道・青森の名産品空輸

ITAMI空の市、7月22日開催 ジェイエアが北海道・青森の名産品空輸

ニュース画像 1枚目:ITAMI空の市
© 関西エアポート
ITAMI空の市

ジェイエアは2021年7月22日(木・祝)、関西エアポートと共同で3回目の「ITAMI空の市」を実施します。今回は、北海道・青森県から現地のJALグループ社員が厳選した特産品、旬の果物・野菜を大阪国際(伊丹)空港に空輸し、販売します。地域にゆかりある運航乗務員や客室乗務員など、JALグループ社員が販売を担当します。

当日の会場は伊丹空港北ターミナル2階JGCカウンター横「上島珈琲店」前で、開催時間は7時から19時です。ただし、売切れ次第、販売は終了します。

販売される商品は、糖度15度前後と甘くてジューシーな赤肉メロン「富良野メロンティアラ」をはじめ、JALグループ社員が収穫を手伝った果物で製造された「ハスカップジュエリー」などです。会場では機内販売の商品も取り扱う予定です。

なお、当日は3,000円以上を購入した先着100名に空港内で利用できる商品券500円分がプレゼントされます。さらに、3,000円以上の購入者で、駐車券がある場合には駐車料金1時間サービス券も提供されます。

ジェイエアと関西エアポートは2020年11月に東北6県と新潟県から、2021年4月には九州7県と山口県から、それぞれ新鮮な果物などを空輸し、伊丹空港で販売しています。

期日: 2021/07/22
メニューを開く