「JA703J」ラストフライト発表、JAL 777-200ER 最後の1機

「JA703J」ラストフライト発表、JAL 777-200ER 最後の1機

ニュース画像 1枚目:那覇空港 2022年12月10日撮影 JA703J ボーイング777-246/ER 日本航空
© FlyTeam sukiさん
那覇空港 2022年12月10日撮影 JA703J ボーイング777-246/ER 日本航空

日本航空(JAL)は2023年11月12日(日)に、最後の1機となったボーイング777-200ER型機「機体記号:JA703J」を退役させることを発表しました。ラストフライトは、JL916便(那覇18時発、羽田20時15分着)。これにより、2002年8月に就航した777-200ERは、21年3か月の活躍を終えます。

退役までは、羽田/名古屋(中部)・福岡・新千歳・那覇線などへの投入のほか、チャーター便や退役イベントの実施も計画中としています。

JALは777-200ERを計11機導入。国際線専用機として最初の3機「JA701J・JA702J・JA703J」は短・中距離路線へ、他8機は長距離路線へ主に投入されていました。2021年から2022年にかけて、長距離国際線用の8機が、2023年5月には国内線へ転用された最初の3機うち、「JA701J・JA702J」が退役。「JA703J」の残る1機が、予備機・波動用として11月12日まで活躍します。

期日: 2023/11/12まで
この記事に関連するニュース
メニューを開く