スターフライヤー、北九州/台北線チャーター便 2024年も旧正月に運航

スターフライヤー、北九州/台北線チャーター便 2024年も旧正月に運航

ニュース画像 1枚目:台湾桃園国際空港 2019年10月17日撮影 JA26MC エアバスA320-214 スターフライヤー
© FlyTeam NH642さん
台湾桃園国際空港 2019年10月17日撮影 JA26MC エアバスA320-214 スターフライヤー

スターフライヤーは2024年2月に、北九州/台北(桃園)間で国際チャーター便を4往復運航します。台湾の旧正月期間に合わせたもので、現地旅行会社が催行する訪日観光客(インバウンド)向けで、日本発の利用はできません。

2月13日(火)・14日(水)は往復運航、台北(桃園)発9日(金)・10日(土)と、北九州発17日(土)・18日(日)は片道が乗客を乗せないフェリー便になります。

同社は2020年3月から、国際線定期便である北九州/台北(桃園)線と中部/台北(桃園)線を運休しており、現在は国際チャーター便のみ運航中。2023年は、旧正月期間の1月15日から2月13日まで台北チャーターを計6往復で運航。7月19日から2024年3月31日までは、北九州と韓国・務安(ムアン)を結ぶチャーター便を計156便運航しています。

■ スターフライヤー 北九州/台北(桃園) 時刻表
7G9601便 北九州 10:30 / 台北(桃園) 12:00 (2月13日・14日)
7G9601便 北九州 10:55 / 台北(桃園) 12:25 (2月17日・18日)
7G9602便 台北(桃園) 12:10 / 北九州 15:30 (2月9日・10日)
7G9602便 台北(桃園) 13:00 / 北九州 16:20 (2月13日・14日)

期日: 2024/02/09 〜 2024/02/18
この記事に関連するニュース
ニュースURL
メニューを開く