アメリカ海軍は、2013年11月9日、バージニア州ニューポート・ニューズのハンチントン・インガルス造船所で、新しい航空母艦「ジェラルドR.フォード(CVN-78)」の命名式を挙行しました。
第38代アメリカ大統領ジェラルドR.フォード氏にちなんだ艦名で、フォード氏の娘のスーザン・フォード・ベールさんがスポンサーを務めて、艦首でシャンパン・ボトルを割りました。
ジェラルドR.フォードは、ニミッツ・クラス以来約40年ぶりに新しく設計された原子力空母で、電磁カタパルトを初めて採用する空母です。また、ニミッツクラスと比べると耐用年数50年間で、約40億ドルを節約する省コストも特徴です。2009年に建造が始まり、2016年に海軍へ引き渡される予定です。