宮崎空港に隣接する航空大学校宮崎本校では、2015年10月25日(日)の9時30分から16時まで、「空の日」一般公開イベントを開催します。同日は宮崎空港でも「空の日」イベントが開催され、航空大学校と宮崎空港までの間は無料シャトルバスが運行されます。
このイベントでは、訓練機のビーチクラフトA-36の体験搭乗、同A-36のフライトシミュレーター操縦体験とコックピットトレーナー見学、パソコン版フライトシミュレーターを使用しての操縦者適正チェック体験、紙飛行機教室と飛行コンテスト、富士FA200-180やヒューズ269Cといった歴代の訓練機の展示、校内見学、模擬授業など、様々な催しが予定されています。
なお、体験搭乗は当日抽選とともに事前募集が行われていましたが、この募集は9月7日ですでに締め切られています。
イベントの詳細は以下の通りです。詳しくは、航空大学校のウェブサイトを参照ください。
■航空大学校「空の日」2015 イベント内容
<訓練機体験飛行>
開催内容 : 訓練機のビーチクラフトA-36の体験搭乗
参加対象 : 小学校3年生から24歳までの抽選に当選された方、合計36名
開催時間 : 8:45~14:30まで2回開催
<フライトシミュレーター操縦体験>
開催内容 : ビーチクラフトA-36のフライトシミュレーター操縦体験
参加対象 : 定員80名
開催時間 : 8:45~16:00まで2回開催
<コックピットトレーナー見学>
開催内容 : ビーチクラフトA-36のコックピットトレーナーの見学
開催時間 : 9:00~
<PCシミュレーターチェック>
開催内容 : PC版フライトシミュレーターを使用しての操縦者適正チェック体験
開催時間 : 9:00~
<紙飛行機教室と飛行コンテスト>
開催内容 : 紙飛行機作り、飛行時間を競う競技コンテスト
開催時間 : 午前の部10:00~11:30、午後の部13:00~14:30
<訓練機展示>
展示機 : 冨士FA200-180、ヒューズ 269C、ビーチクラフトH-18、E-33、A36
開催時間 : 9:00~
<教育施設見学>
開催内容 : 航空大学校の管制塔である運航管理局舎を一般開放
開催時間 : 開催時間 : 9:00~
<受験相談ブース>
開催内容 : 受験担当者と在校生からアドバイス
開催時間 : 開催時間 : 9:30~
<模擬授業>
開催内容 : テーマ「旅客機とパイロットの仕事」
参加対象 : 定員計100名
開催時間 : 午前の部11:00~11:40、午後の部14:30~15:10
<航大食堂、フードコート>
開催内容 : 大特製カレー、たこやき、飲み物等の販売
開催時間 : 9:30~