2012/1/7 配信 ニュース記事
2012年1月7日に配信された航空・飛行機ニュース記事23本の一覧です。
-
ブリティッシュ・エアウェイズは2011年12月に同社で5機目の777-300ER型、機体番号(レジ)「G-STBE」を導入、営業運航を開始しました。ブリティッシュ・エア...
-
ボーイングは2013年末までに、アメリカ・カンザス州のウイチタ施設を閉鎖すると発表しました。ボーイングの防衛、宇宙、安全保障(BDS)部門の施設でB-52、767の空中...
-
マレーシア航空はカナダの格安航空会社(LCC)のウェストジェットで路線担当責任者を務めていたヒュー・ダンリービー氏をヘッドハントしました。マレーシア航空でも路線、アライ...
-
ボーイングは2012年1月3日に、アメリカ空軍のワーナー・ロビンズALC(Air Logistics Center)で改修された最初のC-130AMP(Avionics...
-
ユナイテッド航空のマイレージプログラム「マイレージ・プラス(Mileage Plus)」はマイルを利用してオークションに参加できるサービスを開始しました。 このオーク...
-
-
パラオ国際空港に太陽光発電システムが導入されました。パラオで最大の226.8kWを発電します。日本の政府開発援助(ODA)により京セラと若築建設が設計、施工し、太陽光発...
-
アメリカ海軍は2012年1月6日、原子力空母USSエイブラハム・リンカーン(CVN-72)と、随伴艦のイージス巡洋艦USSケープ・セント・ジョージ(CG-71)が、タイ...
-
イベリア航空は2011年12月18日、12月29日のストライキに続き、2012年1月9日、1月11日にも再びストライキが予定されています。イベリア航空と親会社IAGによ...
-
JALマイレージバンク(JMB)は伊豆、湘南、箱根のプリンスホテル9軒で早春ダブルマイルキャンペーンを開催します。期間は2012年2月1日から3月31日まで。この期間は...
-
ジェットブルー航空は2012年1月5日から、アメリカ・ハートフォードとプエルトリコのサンファンを結ぶ便の運航を開始しました。機材はA320型で、<a href=&...
-
-
中国東方航空、上海航空は中国国内区間の燃油サーチャージ額を一部値下げします。対象は800キロメートルを超える区間について、140元が130元になりました。すでに2012...
-
中部国際空港(セントレア)を舞台に開催されるトライアスロンの国際大会「アイアンマン70.3セントレア常滑ジャパン」は2012年6月24日に開催されることが決定しました。...
-
トランスアエロ航空は2011年12月30日から、週1便でモスクワ/クアラルンプール線の運航を開始しました。同社はクアラルンプール国際空港にこれまでチャーター便を運航して...
-
エチオピア航空は同社保有機材の767-300ER型にブレンデッドウィングレット(Blended Winglet)を装着します。エチオピア航空はアディス・アベバ空港の自社...
-
スリランカ航空は2012年1月3日から、コロンボ/チューリッヒ線の運航を再開しました。スリランカ航空はこの路線を2005年から運休、およそ6年ぶりの再開です。なお、最近...
-
ANAマイレージクラブ(AMC)では2012年1月1日から3月31日までのチェックインを対象に、プリンススノーリゾートダブルマイルキャンペーンが開催されています。軽井沢...
-
国土交通省航空局は2012年6月1日採用の航空管制技術官の募集を開始しました。航空管制技術官はレーダーや情報処理装置などの管制施設、計器着陸装置をはじめとする航空保安無...
-
全日空(ANA)は那覇/宮古線の特割、旅割、スーパー旅割など各種運賃の一部を値下げします。対象は2012年3月1日から3月7日までの搭乗分。最安の運賃額はスーパー旅割で...
-
-
熊本空港では、2011年2月18日に開催する「親子星空観賞会」参加者を先着順、合計100名を募集しています。観賞会は午後6時30分から午後9時までの予定です。第1部では...
-
日本航空技術協会では2012年2月25日、日本航空(JAL)、JALエンジニアリングの協力による航空ゼミナールを開催、その参加者を募集しています。応募の定員は80名で先...
-
アメリカン航空はラン・エクアドルと2012年1月9日から、コードシェア提携を開始します。提携でアメリカン航空はラン・エクアドルの運航便に「AA」便名を付け、アメリカン航...
-
エバー航空は成田国際空港、羽田空港ベースにする客室乗務員の募集を開始しました。3年間の契約制で、3年経過後は本人の希望などから、長期雇用の社員となります。募集人数は28...
-