JALとブリヂストン、タイヤ摩耗予測技術で整備作業を効率化

JALとブリヂストン、タイヤ摩耗予測技術で整備作業を効率化

ニュース画像 1枚目:両社共創のイメージ
© JAL
両社共創のイメージ

日本航空(JAL)とブリヂストンは2020年5月から、タイヤ摩耗予測技術を活用した精度の高い計画的なタイヤ交換を開始しました。大阪国際(伊丹)空港を拠点とするジェイ・エアのE170、E190を対象に導入し、両社でホイールやタイヤ在庫の削減、航空機整備作業の効率化などを目指します。

航空機用タイヤは、機体の速度と重量を支え、離着陸を繰り返す過酷な条件下で使用されています。通常は数百回離着陸するたびに新たなタイヤに交換されていますが、使用環境によって摩耗速度が異なり、突発的な交換作業や、交換時期の集中が発生していました。

タイヤ摩耗予測技術の活用により、JALとジェイ・エアが持つ航空機に関する知見やフライトデータ、ブリヂストンのタイヤに関する知見・デジタルを活用した摩耗予測技術をかけ合わせ、タイヤ交換時期を予測することで精度の高い計画的なタイヤ交換が可能になったものです。なお、実際の整備はJALエンジニアリングが担当します。

メニューを開く