人気ゲームのキャラクターを描いた「原神号」の日本初飛来が話題になりました。地方空港でのレア顔やスロバキアからの政府専用機など、話題の多かった直近の2024年2月2日〜8日の間に、日本の空港へ飛来し注目を集めた機体をピックアップして紹介します。
2月2日・関西国際空港
吉祥航空 ボーイング787-9型機 「機体記号:B-209R」2023年11月8日から就航した、特別塗装機「原神号」がついに日本へ初飛来を果たしました。就航以来、上海・虹橋空港を拠点に中国の国内線へ主に投入されていましたが、同日より上海・浦東空港へ拠点を移し国際線への投入が本格化しています。6日まで毎日、関空線に投入されました。
【関連記事:吉祥航空、特別塗装機「原神号」就航!日本でも人気のゲームキャラクター描く】
2月2日・中部国際空港
日本貨物航空(NCA) ボーイング747-8F型機 「機体記号:JA16KZ」アフリカ・ジブチからシンガポール経由で貨物チャーター便が運航されました。往路便は1月30日に運航。同社機の飛来は、F1関連で運航された2023年9月以来でした。
2月4日・新千歳空港
北海道エアシステム ATR 42-600型機 「機体記号:JA13HC」新千歳空港発着路線を持たない同社ですが、この日は利尻発丘珠行きの便が新千歳へ目的地を変更して運航されました。同機の新千歳への飛来は初めてでした。
2月6日・羽田空港
イタリア空軍 エアバスA319CJ型機 「機体記号:MM62209」イタリア首相来日の乗機として、イタリア空軍機が羽田に飛来しました。同軍機の飛来は、2023年12月のガルフストリーム、11月のA319以来です。
2月6日・羽田空港
エアXチャーター エアバスA340-300型機 「機体記号:9H-BIG」常連4発機が約8か月ぶりに羽田へ飛来しました。アメリカのサッカークラブ「インテル・マイアミCF」のチャーター機として、香港から到着。7日にアメリカ・フォートローダーデールに向けて離日しました。
2月6日・中部国際空港
日本航空(JAL) ボーイング767-300ER/BCF型機 「機体記号:JA653J」1月17日に日本へ到着したJAL CARGO復活1号機。29日に成田発着でテストフライトを行って以来、この日は初めてセントレアまで運航しました。まもなく、成田・中部/ソウル・上海・台北間にて運航開始予定です。
2月8日・成田空港
スプリング・ジャパン エアバスA321P2F型機 「機体記号:F-WTBO (JA82YA)」ヤマト・日本航空(JAL)が手掛ける、スプリング・ジャパンが運航する貨物専用機の2号機が改修を終えて日本へやってきました。フランス籍のまま飛来しましたが、今後「JA82YA」の日本籍へ変更する予定です。
2月8日・熊本空港
エア・ドゥ ボーイング737-700型機 「機体記号:JA08AN」約8年半ぶりにエアドゥの機体が阿蘇くまもと空港に飛来しました。「2024さっぽろ雪まつり」などを見学するツアー向けのチャーター便で、復路便として11日(日)の運航も予定されています。
【関連記事:AIRDO、新千歳/熊本間 国内チャーター便運航!約8年半ぶり2回目】
2月8日・羽田空港
スロバキア内務省航空局 エアバスA319CJ型機 「機体記号:OM-BYA」中央ヨーロッパ・スロバキアの政府向けに運航されているレアな機体が羽田に飛来しました。同国首都のブラティスラバから、カザフスタン・カラガンダ経由で運航されています。
以上、注目の飛来機をピックアップして紹介しました。来週は、どんな特別塗装機やレアな機体が飛来するのか楽しみですね。近くの空港へ、飛行機を眺めに出かけませんか?