長崎空港では、2015年10月3日(土)に開港40周年記念の「空の日」イベント「2015 空の日フェスタ in NAGASAKI」を開催します。
このイベントでは、航空管制教室や管制施設見学ツアーのほか、日本航空(JAL)による機体見学、航空教室、紙ヒコーキ教室や、スカイマークによる航空機牽引車乗車体験、機体見学など、様々な体験イベントが企画されています。なお、国土交通省大阪航空局長崎空港事務所では、これらのイベントの参加者を9月7日(月)から事前募集しています。いずれも往復ハガキで申し込むことができ、締め切りは9月24日(木)必着です。
また、ソラシドエアは長崎線就航10周年を記念し、同日「長崎遊覧飛行」を実施、9月15日(火)まで参加者を募集しているほか、全日空(ANA)はパイロット・キャビンアテンダントによる航空教室を開催します。このほか、大型化学消防車の展示、航空機誘導体験教室、航空無線教室など、様々な航空イベントが予定されています。
事前募集イベントの応募方法の詳細など、詳しくは長崎空港のウェブサイトを参照ください。
■「2015 空の日フェスタ in NAGASAKI」 イベント詳細
<航空管制教室&管制施設見学ツアー(要事前申込)>
開催時間:10:30〜11:30、13:00〜14:30
参加対象:中学生以上で航空管制に興味のある方、計50名
<JAL 機体見学、航空教室、紙ヒコーキ教室(要事前申込)>
開催時間:6:30〜9:30
参加対象:小学生以上50名
<スカイマーク 航空機牽引車乗車体験、機体見学(要事前申込)>
開催時間:7:10〜7:50、10:30〜11:20、14:00〜14:40
参加対象:各回5名、計15名
<ソラシドエア 長崎遊覧飛行(要事前申込)>
開催時間:10:30〜、14:00〜
参加対象:計70組140名
<ANA パイロット、CAによる航空教室>
開催時間:13:30〜15:00
開催場所:ターミナルビル2階 団体待合室
参加対象:定員30名
<パロット・キャビンアテンダント制服試着会>
開催時間:10:00〜12:00、13:00〜15:00
開催場所:ターミナルビル2階 イベントスペース
参加対象:各回30名、計60名
<大型化学消防車などの展示>
開催時間:10:00〜12:00、13:00〜15:00
開催場所:事務庁舎駐車場
<航空機誘導体験教室>
開催時間:10:00〜10:30、12:50〜13:20
開催場所:ターミナルビル屋上デッキ
参加対象:各回15名、計30名
<航空無線教室>
開催時間:10:30〜11:15、12:30〜13:05
開催場所:ターミナルビル屋上デッキ
参加対象:各回20名、計40名
<綿あめプレゼント、ふわふわアトラクション>
開催時間:10:00〜15:00
開催場所:ターミナルビル屋上デッキ
<ゆるキャラ館内散策&記念撮影>
開催時間:11:15〜12:00、13:15〜14:00
開催場所:ターミナルビル全館
<花文字山会場>
開催時間:10:00〜15:00
開催内容:コスモスを使った立体壁画づくり、ミニ動物園、エコバックづくりなど