三沢飛行場 ニュース記事一覧
三沢飛行場のニュース一覧です。
全
775
件のニュースが配信されています。
-
航空自衛隊三沢基地で開催される「三沢基地航空祭 AIR FESTIVAL 2025」をテーマにしたオリジナルフレーム切手が、日本郵便東北支社より発売されます。販売は20...
-
航空自衛隊は、2025年9月29日(月)から10月10日(金)まで、青森県三沢基地とその周辺空域で日米豪共同訓練「武士道ガーディアン25」を実施します。 航空自衛隊か...
-
航空自衛隊三沢基地(青森県三沢市)は、2025年9月21日(日)に開催する「令和7年度三沢基地航空祭」の展示飛行プログラムなど、イベントスケジュールを公開しました。 ...
-
2025年7月から9月にかけて、全国各地の航空自衛隊基地で航空祭や関連イベントが開催されます。 注目は、異例の“リベンジ飛行”が発表された大阪万博でのブルーインパルス...
-
アメリカ空軍・太平洋空軍(PACAF)のF-16デモチームは、2025年5月30日に青森県三沢基地で最後のデモ飛行を行いました。ラストフライトに先立つ5月18日には「横...
-
-
防衛省は、アメリカ海軍の空母「ジョージワシントン(CVN-73)」の艦載機が2025年5月19日(月)から5月31日(土)にかけて、空母艦載機着陸訓練(FCLP)を実施...
-
三沢空港に隣接する青森県立三沢航空科学館は、2025年4月26日(土)から5月6日(火・振休)まで「航空祭2024」特別上映会を開催します。航空祭のハイライトである展示...
-
航空自衛隊三沢基地は2025年5月11日(日)まで、同年9月21日(日)に開催予定の「令和7年度三沢基地航空祭」に向けたポスターデザインを一般公募しています。この取り組...
-
今週は、阿蘇くまもと空港にやってきたインド空軍のC-17輸送機が話題になりました。他にも、JO1の川尻蓮さんを描いたスターフライヤー機「蓮くんジェット」の就航やANAの...
-
太平洋空軍F-16デモチーム(PACAF F-16 Demonstration Team)は、2025年の展示飛行スケジュールを、公式Facebookにて発表しました。...
-
-
2024年に日本全国で目撃されたミリタリー機のスペシャルマーキング(特別塗装)をまとめて紹介する本記事。今年は航空自衛隊創設70周年の節目年で、各地の航空祭でそれにちな...
-
三沢空港に隣接する青森県立三沢航空科学館は2024年12月7日(土)、日本航空(JAL)と北海道エアシステム(HAC)との連携イベント「三沢航空科学館へ行こう!!」を開...
-
自衛隊及びアメリカ軍は、10月23日から11月1日まで合同演習「キーン・ソード25」を実施しました。在日米軍の公式Xアカウントでは、三沢基地で実施された航空自衛隊・米空...
-
羽田空港にやってきた古参3発機「727」と、Neoっぽい顔の4発機「A340」が話題になりました。美しい編隊飛行をみせた「レッドドルフィン」や、新しく登場した特別塗装機...
-
夜の羽田へ臨時便としてやってきたデルタ航空の特別塗装機「LA28」や、セントレアへのアントノフ飛来などが話題になりました。関空への“小ぶり”なエミレーツ航空機など、直近...
-
航空自衛隊三沢基地(青森県三沢市)は、2024年9月8日(日)に開催する「令和6年度三沢基地航空祭」の展示飛行プログラムなど、イベントスケジュールを公開しました。 米...
-
イタリア・ドイツ両海軍の艦載機や、松島基地航空祭で飛行したブルーインパルス・退役間近のEC-1電子戦訓練機などが話題になりました。日本では非常に珍しい“小さい”ルフトヴ...
-
航空自衛隊三沢基地(青森県三沢市)は、2024年9月8日(日)に開催する「2024三沢基地航空祭」のパンフレットを同基地公式ホームページ上で公開。展示飛行プログラムなど...
-
-
2024年9月8日(日)に開催する「Misawa-Air-Fest」(三沢基地航空祭2024)に、アメリカ空軍の「F-22 Raptor Demo Team」(F-22...
-
アメリカ空軍は、2024年9月8日(日)に開催する「Misawa-Air-Fest」(三沢基地航空祭2024)のプログラムの一部を公開しました。このうち、デモ飛行を行う...