【注目された飛来機情報】ついに「LA28」初飛来!巨大貨物機ルスランや小ぶりなエミレーツなど

【注目された飛来機情報】ついに「LA28」初飛来!巨大貨物機ルスランや小ぶりなエミレーツなど

ニュース画像 1枚目:中部国際空港 2024年9月8日撮影 B-6860 エアバスA320-214 吉祥航空
© FlyTeam yabyanさん
中部国際空港 2024年9月8日撮影 B-6860 エアバスA320-214 吉祥航空

夜の羽田へ臨時便としてやってきたデルタ航空の特別塗装機「LA28」や、セントレアへのアントノフ飛来などが話題になりました。関空への“小ぶり”なエミレーツ航空機など、直近の2024年9月6日〜12日の間に、日本の空港へ飛来し注目を集めた機体をピックアップして紹介します。

9月6日・新千歳空港

ユナイテッド航空 ボーイング787-9型機 「機体記号:N45956」

ニューアークから成田へ向かっていた機体が、新千歳空港にダイバートしました。5日に着陸後、翌6日に成田空港へフェリーされています。

ニュース画像 1枚目:新千歳空港 2024年9月6日撮影 N45956 ボーイング787-9 ユナイテッド航空
© FlyTeam Chitose_Kun17812さん
新千歳空港 2024年9月6日撮影 N45956 ボーイング787-9 ユナイテッド航空

9月6日・中部国際空港

アイスランド航空 ボーイング757-200型機 「機体記号:TF-LLL」

お馴染み世界一周旅行で使用されている757が、アメリカ・アンカレッジからセントレアに飛来しました。同機は今年8月に成田へ飛来していますが、垂直尾翼の塗装が今回から変更されています。

ニュース画像 2枚目:中部国際空港 2024年9月6日撮影 TF-LLL ボーイング757-256 アイスランド航空
© FlyTeam yabyanさん
中部国際空港 2024年9月6日撮影 TF-LLL ボーイング757-256 アイスランド航空

9月6日・鹿児島空港

全日本空輸(ANA) ボーイング777-300型機 「機体記号:JA752A」

那覇空港から羽田空港へ向かっていたANAの777-300が、何らかの事情により鹿児島空港にダイバートしました。同型機は繁忙期など稀に、羽田〜鹿児島線に投入されています。

ニュース画像 3枚目:鹿児島空港 2024年9月6日撮影 JA752A ボーイング777-381 全日空
© FlyTeam H.YUSHINさん
鹿児島空港 2024年9月6日撮影 JA752A ボーイング777-381 全日空

9月8日・三沢基地

航空自衛隊 F-35AライトニングII戦闘機 「機体記号:39-8739」
航空自衛隊 C-1輸送機 「機体記号:28-1001」
アメリカ空軍 F-16戦闘機 「機体記号:91-0411」

三沢空港に隣接する航空自衛隊・三沢基地(青森県)にて、「三沢基地航空祭 2024」が開催されました。航空自衛隊と、アメリカ空軍太平洋航空団(PACAF)所属の航空機による展示飛行も実施。戦闘機による機動飛行では、ベイパーコーンが多く発生し盛り上がりをみせました。

ニュース画像 4枚目:三沢飛行場 2024年9月8日撮影 39-8739 三菱 F-35A  ライトニング II 航空自衛隊
© FlyTeam フォレストさん
三沢飛行場 2024年9月8日撮影 39-8739 三菱 F-35A ライトニング II 航空自衛隊
ニュース画像 5枚目:三沢飛行場 2024年9月8日撮影 28-1001 川崎 C-1FTB 航空自衛隊
© FlyTeam 雲霧さん
三沢飛行場 2024年9月8日撮影 28-1001 川崎 C-1FTB 航空自衛隊
ニュース画像 6枚目:三沢飛行場 2024年9月8日撮影 91-0411 ジェネラル・ダイナミクス F-16CM-50-CF ファイティング・ファルコン アメリカ空軍
© FlyTeam AkiChup0nさん
三沢飛行場 2024年9月8日撮影 91-0411 ジェネラル・ダイナミクス F-16CM-50-CF ファイティング・ファルコン アメリカ空軍

9月8日・中部国際空港

アントノフ・エアラインズ アントノフAN-124ルスラン型機 「機体記号:UR-82007」

再び巨大貨物機アントノフがセントレアにやってきました。同型機の飛来は8月1日の「UR-82029」以来で、今回の「UR-82007」は昨年3月以来でした。

ニュース画像 7枚目:中部国際空港 2024年9月8日撮影 UR-82007 アントノフ An-124-100 ルスラーン アントノフ・エアラインズ
© FlyTeam Wings Flapさん
中部国際空港 2024年9月8日撮影 UR-82007 アントノフ An-124-100 ルスラーン アントノフ・エアラインズ

9月10日・鹿児島空港

全日本空輸(ANA) ボーイング767-300ER/BCF型機 「機体記号:JA604F」

ANA CARGOが鹿児島にやってきました。羽田から到着後、成田へ出発しています。鹿児島へは度々飛来しており、同機は7月23日にも飛来しています。

ニュース画像 8枚目:鹿児島空港 2024年9月10日撮影 JA604F ボーイング767-381F/ER 全日空
© FlyTeam 永介さん
鹿児島空港 2024年9月10日撮影 JA604F ボーイング767-381F/ER 全日空

9月10日・築城基地

航空自衛隊 F-2戦闘機 「機体記号:63-8536 & 63-8538」

航空自衛隊創設70周年および、築城基地(福岡県)の開設70周年を記念した特別塗装機が登場しました。一般公募で選ばれたデザインが、垂直尾翼に描かれています。

【関連記事:6飛行隊のF-2に空自&築城基地70周年記念塗装!一般公募から選ばれた2点が垂直尾翼に

ニュース画像 9枚目:築城基地 2024年9月10日撮影 63-8536 三菱 F-2A 航空自衛隊
© FlyTeam michikoさん
築城基地 2024年9月10日撮影 63-8536 三菱 F-2A 航空自衛隊
ニュース画像 10枚目:築城基地 2024年9月10日撮影 63-8538 三菱 F-2A 航空自衛隊
© FlyTeam michikoさん
築城基地 2024年9月10日撮影 63-8538 三菱 F-2A 航空自衛隊

9月10日・関西国際空港

エミレーツ航空 エアバスA319-100CJ型機 「機体記号:A6-CJE」

ビジネスジェットとして運用されるA319が、関空へ飛来しました。前方扉(L1ドア)横にあるロゴマークの通り、エアバスA380-800型機などで日本へ乗り入れるエミレーツ航空が保有する機体です。日本へはこれまで、関空のほか羽田空港や広島空港への飛来実績があります。

ニュース画像 11枚目:関西国際空港 2024年9月10日撮影 A6-CJE エアバスA319-115CJ エミレーツ航空
© FlyTeam Lotusさん
関西国際空港 2024年9月10日撮影 A6-CJE エアバスA319-115CJ エミレーツ航空

9月11日・中部国際空港

天津航空 エンブラエルE195型機 「機体記号:B-3108」

通常、エアバスA320型機が投入されている名古屋(中部)〜天津線で、機種変更にてエンブラエルが飛来しました。今年1月まで運航されていた北九州〜大連線にも同型機が投入されいましたが、ひさびさの日本飛来になりました。

ニュース画像 12枚目:中部国際空港 2024年9月11日撮影 B-3108 エンブラエル ERJ-190-200 LR (ERJ-195LR) 天津航空
© FlyTeam Timothyさん
中部国際空港 2024年9月11日撮影 B-3108 エンブラエル ERJ-190-200 LR (ERJ-195LR) 天津航空

9月11日・羽田空港

デルタ航空 エアバスA350-900型機 「機体記号:N522DZ」

同社がオフィシャルエアラインを務める、2028年のロサンゼルス オリンピックをPRする特別塗装機「LA28」が、ついに日本へ初飛来しました。8月の運航開始以来、大西洋路線のみに投入されており、今回初めて太平洋を渡りました。

ニュース画像 13枚目:羽田空港 2024年9月11日撮影 N522DZ エアバスA350-941 デルタ航空
© FlyTeam リゾッチャ(紫)さん
羽田空港 2024年9月11日撮影 N522DZ エアバスA350-941 デルタ航空

9月12日・羽田空港

米国企業所有 ボーイング777-300ER型機 「機体記号:N3243P」

退役した日本航空(JAL)の777-300ER「JA734J」ですが、米国籍の機体記号へ変更されています。まもなく日本を離れるものとみられます。

ニュース画像 14枚目:羽田空港 2024年9月11日撮影  ボーイング777-346/ER 不明
© FlyTeam Y.Dさん
羽田空港 2024年9月11日撮影 ボーイング777-346/ER 不明

9月12日・松本空港

フンヌ・エアー エンブラエルE190型機 「機体記号:JU-8811」

4年8か月ぶりとなる、信州まつもと空港とモンゴルを結ぶチャーター便が運航されました。前回はエアバスA319型機が使用されたため、エンブラエル機は初飛来になりました。

【関連記事:4年8か月ぶり!信州まつもと空港、国際チャーター便が9月に復活 モンゴルへ

ニュース画像 15枚目:松本空港 2024年9月12日撮影 JU-8811 エンブラエル ERJ-190-100 LR (ERJ-190LR) フンヌ・エアー
© FlyTeam ゴンタさん
松本空港 2024年9月12日撮影 JU-8811 エンブラエル ERJ-190-100 LR (ERJ-190LR) フンヌ・エアー

以上、注目の飛来機をピックアップして紹介しました。来週は、どんな特別塗装機やレアな機体が飛来するのか楽しみですね。近くの空港へ、飛行機を眺めに出かけませんか?

期日: 2024/09/06 〜 2024/09/12
この記事に関連するニュース
メニューを開く