【注目された飛来機情報】ナイキ塗装機が登場!地方への珍客やブルーインパルスとシグナスの共演など

【注目された飛来機情報】ナイキ塗装機が登場!地方への珍客やブルーインパルスとシグナスの共演など

ニュース画像 1枚目:千歳基地 2024年9月15日撮影 80-1111 ボーイング777-3SB/ER 航空自衛隊
© FlyTeam じーく。さん
千歳基地 2024年9月15日撮影 80-1111 ボーイング777-3SB/ER 航空自衛隊

帯広や函館など北海道に現れた珍客や、ブルーインパルスと政府専用機が共演した千歳基地航空祭などが話題になりました。チェジュ航空に新しく登場した有名スポーツブランドの特別塗装機など、直近2024年9月13日〜19日の間に、日本の空港へ飛来し注目を集めた機体をピックアップして紹介します。

9月13日・長崎空港

大韓航空 ボーイング737-800型機 「機体記号:HL8240」

約10年ぶりに大韓航空が長崎空港に飛来しました。冬ダイヤからの定期便再開前に、インバウンド(訪日観光客)向けのチャーター便として運航されています。22日(日・祝)にも飛来が予定されています。

ニュース画像 1枚目:長崎空港 2024年9月13日撮影 HL8240 ボーイング737-8BK 大韓航空
© FlyTeam tomboさん
長崎空港 2024年9月13日撮影 HL8240 ボーイング737-8BK 大韓航空

9月14日・鹿児島空港

チェジュ航空 ボーイング737-800型機 「機体記号:HL8260」

約5年半ぶりに、チェジュ航空による鹿児島〜ソウル(仁川)線が再開しました。火曜日・木曜日・土曜日の週3便で運航します。

ニュース画像 2枚目:鹿児島空港 2024年9月14日撮影 HL8260 ボーイング737-8BK チェジュ航空
© FlyTeam H.YUSHINさん
鹿児島空港 2024年9月14日撮影 HL8260 ボーイング737-8BK チェジュ航空

9月14日・帯広空港

大韓航空 ボーイング737-900ER型機 「機体記号:HL8221」

インバウンド(訪日観光客)向けチャーターとして、大韓航空がとかち帯広空港に飛来しました。10月には、同じ韓国のエアロKも同空港へのチャーター便運航を計画しています。

【関連記事:2か月連続で韓国チャーター!とかち帯広空港に大韓航空・エアロK乗り入れ

ニュース画像 3枚目:帯広空港 2024年9月14日撮影 HL8221 ボーイング737-9B5/ER  大韓航空
© FlyTeam KOSEIさん
帯広空港 2024年9月14日撮影 HL8221 ボーイング737-9B5/ER 大韓航空

9月14日・函館空港

チャイナエアライン ボーイング777-300ER型機 「機体記号:B-18051」

台北(桃園)発新千歳行きの定期便CI130便が、何らかの事情により函館空港にダイバートしました。その後、1時間ほどの滞在で新千歳空港へ再出発しています。

ニュース画像 4枚目:函館空港 2024年9月14日撮影 B-18051 ボーイング777-36N/ER チャイナエアライン
© FlyTeam syo12さん
函館空港 2024年9月14日撮影 B-18051 ボーイング777-36N/ER チャイナエアライン

9月14〜15日・千歳基地

航空自衛隊 T-4練習機 「機体記号:36-5697他」
航空自衛隊 ボーイング777-300ER型機 「機体記号:80-1111」
航空自衛隊 F-15戦闘機 「機体記号:02-8071」
航空自衛隊 U-125A救難捜索機 「機体記号:12-3016」

15日に「千歳のまちの航空祭(千歳基地航空祭)2024」が開催されました。予行含め、空自のアクロバット飛行隊「ブルーインパルス」や、特別航空輸送隊・政府専用機の展示飛行に大変賑わいをみせました。

ニュース画像 5枚目:千歳基地 2024年9月14日撮影 36-5697 川崎 T-4 航空自衛隊
© FlyTeam mix nutsさん
千歳基地 2024年9月14日撮影 36-5697 川崎 T-4 航空自衛隊
ニュース画像 6枚目:千歳基地 2024年9月15日撮影 80-1111 ボーイング777-3SB/ER 航空自衛隊
© FlyTeam とある航空専門学生さん
千歳基地 2024年9月15日撮影 80-1111 ボーイング777-3SB/ER 航空自衛隊
ニュース画像 7枚目:千歳基地 2024年9月15日撮影 02-8071 三菱 F-15DJ  イーグル 航空自衛隊
© FlyTeam hidetsuguさん
千歳基地 2024年9月15日撮影 02-8071 三菱 F-15DJ イーグル 航空自衛隊
ニュース画像 8枚目:千歳基地 2024年9月15日撮影 12-3016 レイセオン U125-A (ホーカー 800) 航空自衛隊
© FlyTeam じーく。さん
千歳基地 2024年9月15日撮影 12-3016 レイセオン U125-A (ホーカー 800) 航空自衛隊

9月15日・関西国際空港

エミレーツ航空 ボーイング777F型機 「機体記号:A6-EFV」

今年8月に納入された新造機が、初めて日本に飛来しました。一見、中古機のようですが受領時からオールホワイトの無塗装状態で運航されています。

ニュース画像 9枚目:関西国際空港 2024年9月15日撮影 A6-EFV ボーイング777-F エミレーツ航空
© FlyTeam Lotusさん
関西国際空港 2024年9月15日撮影 A6-EFV ボーイング777-F エミレーツ航空

9月15日・成田空港

エジプト航空 ボーイング777-300ER型機 「機体記号:SU-GDR」

成田〜カイロ線の定期便にボーイング787-9型機が投入されて以来、初めて機種変更で777-300ERが飛来しました。同型機は、今年5月のサッカーチーム関連チャーターでも成田へ飛来しています。

【関連記事:UAEサッカークラブ来日、サポーター向けにエジプト航空 2機の777を手配!

ニュース画像 10枚目:成田国際空港 2024年9月15日撮影 SU-GDR ボーイング777-36N/ER エジプト航空
© FlyTeam kahluamilkさん
成田国際空港 2024年9月15日撮影 SU-GDR ボーイング777-36N/ER エジプト航空

9月15日・福岡空港

チェジュ航空 ボーイング737-800型機 「機体記号:HL8050」

13日から運航を開始した、同社の新しい特別塗装機「NIKE RUN」。早速、新千歳・静岡・広島など、日本各地へ飛来しています。スポーツブランド「ナイキ」のロゴを描いた機体、今までありそうでなかった気がします。

ニュース画像 11枚目:福岡空港 2024年9月15日撮影 HL8050 ボーイング737-8AS チェジュ航空
© FlyTeam Satsumania777さん
福岡空港 2024年9月15日撮影 HL8050 ボーイング737-8AS チェジュ航空

9月16日・岡山空港

ジェイエア エンブラエル190型機 「機体記号:JA252J」

岡山〜函館・青森間で、ジェイエアによる国内チャーター便が運航されました。過去にもチャーター便での飛来実績はありますが、特別塗装機「JAL ミャクミャクJET 1号機」の同空港への投入は初めてでした。

ニュース画像 12枚目:岡山空港 2024年9月16日撮影 JA252J エンブラエル ERJ-190-100(ERJ-190STD) ジェイエア
© FlyTeam Gambardierさん
岡山空港 2024年9月16日撮影 JA252J エンブラエル ERJ-190-100(ERJ-190STD) ジェイエア

9月17日・羽田空港

リライアンス・インダストリーズ エアバスA319CJ型機 「機体記号:VT-IAH」

インド最大の複合企業体「リライアンス・インダストリーズ」が保有するVIP機が、インド方面から羽田空港に飛来しました。同機の日本飛来は、2020年の新千歳空港以来とみられます。1時間ほど滞在し、アメリカ方面へ出発しています。

ニュース画像 13枚目:羽田空港 2024年9月17日撮影 VT-IAH エアバスA319-115CJ リライアンス・インダストリーズ
© FlyTeam dongdong0809さん
羽田空港 2024年9月17日撮影 VT-IAH エアバスA319-115CJ リライアンス・インダストリーズ

9月19日・羽田空港

中国南方航空 エアバスA330-300型機 「機体記号:B-5940」

2020年9月から運航されている、中国国際輸入博覧会を記念した特別塗装機「進博号」が久々に日本路線へ投入されました。日本へは2021年2月の成田空港への飛来以来、約3年半ぶり。羽田〜北京(大興)線で運航されています。

ニュース画像 14枚目:羽田空港 2024年9月19日撮影 B-5940 エアバスA330-323X 中国南方航空
© FlyTeam nh747dさん
羽田空港 2024年9月19日撮影 B-5940 エアバスA330-323X 中国南方航空

以上、注目の飛来機をピックアップして紹介しました。来週は、どんな特別塗装機やレアな機体が飛来するのか楽しみですね。近くの空港へ、飛行機を眺めに出かけませんか?

期日: 2024/09/13 〜 2024/09/19
この記事に関連するニュース
メニューを開く