【注目された飛来機情報】鹿児島にANAイーブイ襲来!新顔や圧巻の機動飛行など

【注目された飛来機情報】鹿児島にANAイーブイ襲来!新顔や圧巻の機動飛行など

ニュース画像 1枚目:築城基地 2024年11月24日撮影 63-8536 三菱 F-2A 航空自衛隊
© FlyTeam C-1 foreverさん
築城基地 2024年11月24日撮影 63-8536 三菱 F-2A 航空自衛隊

今週は、個室ビジネスクラスが装備された特別塗装機、「イーブイジェット NH」の羽田〜鹿児島線投入が話題になりました。他にも、各地への新規就航やレア顔など、直近2024年11月22日〜28日の間に、日本の空港へ飛来し注目を集めた機体をピックアップして紹介します。

11月23日・双葉滑空場

海上自衛隊 SH-60K哨戒ヘリコプター 「機体記号:8439」

学校法人・日本航空学園(山梨県)にて、「航空祭2024」が開催されました。フライトショーのほか、海上自衛隊の哨戒ヘリコプターも地上展示されました。

ニュース画像 1枚目:双葉滑空場 2024年11月23日撮影 8439 三菱 SH-60K 海上自衛隊
© FlyTeam KAZFLYERさん
双葉滑空場 2024年11月23日撮影 8439 三菱 SH-60K 海上自衛隊

11月23日・羽田空港

スターフライヤー エアバスA320-200neo型機 「機体記号:JA29MC」

同社A320neoの2号機が、23日の北九州〜羽田線で運航を開始しました。同機は、18日に北九州空港へデリバリー後、就航に向けた準備が進められていました。A320neo初号機「JA28MC」以来、約1年4か月ぶりの新造機です。

ニュース画像 2枚目:羽田空港 2024年11月23日撮影 JA29MC エアバスA320-251N スターフライヤー
© FlyTeam Tatsuya.Kさん
羽田空港 2024年11月23日撮影 JA29MC エアバスA320-251N スターフライヤー

11月24日・中部国際空港

カリッタ エア ボーイング777F型機 「機体記号:N793CK」

同社のホワイトベースの777Fが、香港から飛来しました。その後、ロサンゼルスへ向かっています。同機は日本初飛来とみられます。

ニュース画像 3枚目:中部国際空港 2024年11月24日撮影 N793CK ボーイング777-F1H カリッタ エア
© FlyTeam 一月万撮さん
中部国際空港 2024年11月24日撮影 N793CK ボーイング777-F1H カリッタ エア

11月24日・築城基地

航空自衛隊 F-2A戦闘機 「機体記号:03-8506」
海上自衛隊 U-36A訓練支援機 「機体記号:9205」

「築城基地航空祭2024」が、航空自衛隊・築城基地(福岡県築上郡)で開催されました。同基地拠点のF-2A戦闘機、全機退役が決定している希少機U-36A訓練支援機などが展示飛行を披露しました。

ニュース画像 4枚目:築城基地 2024年11月24日撮影 03-8506 三菱 F-2A 航空自衛隊
© FlyTeam てくろくさん
築城基地 2024年11月24日撮影 03-8506 三菱 F-2A 航空自衛隊
ニュース画像 5枚目:築城基地 2024年11月24日撮影 9205 リアジェット U-36A 海上自衛隊
© FlyTeam AkiChup0nさん
築城基地 2024年11月24日撮影 9205 リアジェット U-36A 海上自衛隊

11月24日・熊本空港

大韓航空 エアバスA321-200neo型機 「機体記号:HL8532」

約27年ぶりに同社の、熊本〜ソウル(仁川)線がデイリー運航で再開されました。これにより、阿蘇くまもと空港を発着する同路線は、アシアナ航空とティーウェイ航空の3社競合になります。

ニュース画像 6枚目:熊本空港 2024年11月24日撮影 HL8532 エアバスA321-272NX 大韓航空
© FlyTeam nao✈︎さん
熊本空港 2024年11月24日撮影 HL8532 エアバスA321-272NX 大韓航空

11月25日・仙台空港

ハワイアン航空 エアバスA330-200型機 「機体記号:N382HA」

ハワイアンのA332が、チャーター便で仙台空港に飛来しました。宮城県内で行われるアメリカ軍演習関係とみられ、嘉手納基地(沖縄県)から到着し、その後成田空港まで運航されています。

ニュース画像 7枚目:仙台空港 2024年11月25日撮影 N382HA エアバスA330-243 ハワイアン航空
© FlyTeam (新)ふぁんとむ改さん
仙台空港 2024年11月25日撮影 N382HA エアバスA330-243 ハワイアン航空

11月26日・宮崎空港

タイガーエア台湾 エアバスA320-200型機 「機体記号:B-50011」

同日より、宮崎〜台北(桃園)線の運航が約4年ぶりに週1便で再開されました。定期便運航に先立って、14日と18日にはチャーター便も運航されていました。同路線は、過去にエバー航空(2008年6月〜2009年9月)、チャイナエアライン(2010年1月〜2020年2月)も就航していましたが、今回タイガーエア台湾が初の再開になりました。

【関連ページ:宮崎 - 台北(桃園) 時刻表(2024年11月)

ニュース画像 8枚目:宮崎空港 2024年11月26日撮影 B-50011 エアバスA320-232 タイガーエア台湾
© FlyTeam 白坂りとさん
宮崎空港 2024年11月26日撮影 B-50011 エアバスA320-232 タイガーエア台湾

11月28日・中部国際空港

全日本空輸(ANA) ボーイング777-200ER型機 「機体記号:JA745A」

パイロット訓練として、ANAの777が飛来しました。タッチアンドゴーなどを行なっています。セントレアが公開している訓練スケジュールによると、同型機の使用は30日まで予定されています。

ニュース画像 9枚目:中部国際空港 2024年11月28日撮影 JA745A ボーイング777-281/ER 全日空
© FlyTeam 一月万撮さん
中部国際空港 2024年11月28日撮影 JA745A ボーイング777-281/ER 全日空

11月28日・鹿児島空港

全日本空輸(ANA) ボーイング777-300ER型機 「機体記号:JA784A」

ビジネスクラスが全席ドア付個室型シート「THE Room」仕様の主に長距離国際線で活躍する、特別塗装機「イーブイジェット NH」が鹿児島空港に飛来しました。羽田〜鹿児島線(NH627/630便)の機種変更として投入されたもので、この特別塗装機が羽田および成田以外の国内空港へ飛来したのは初めてでした。

ニュース画像 10枚目:鹿児島空港 2024年11月28日撮影 JA784A ボーイング777-381/ER 全日空
© FlyTeam H.YUSHINさん
鹿児島空港 2024年11月28日撮影 JA784A ボーイング777-381/ER 全日空

以上、注目の飛来機をピックアップして紹介しました。来週は、どんな特別塗装機やレアな機体が飛来するのか楽しみですね。近くの空港へ、飛行機を眺めに出かけませんか?

期日: 2024/11/22 〜 2024/11/28
この記事に関連するニュース
メニューを開く