航空・飛行機ニュース 3時間
航空・飛行機ニュース 過去3時間のアクセス数が多かったニュース記事のランキングです。
-
三沢基地航空祭、事前募集まもなく締切 アクセス・入場口 発表
航空自衛隊三沢基地で2022年9月11日(日)に開催する「三沢基地航空祭 2022」は、コロナ感染拡大防止策として、往復はがきによる事前登録制で開催されます。応募締め切... -
室屋選手、8/19茨城フライト 空にニコちゃんマーク
エアレース・パイロットの室屋義秀選手は2022年8月19日、茨城県の上空8箇所を巡る「Fly for ALL #大空を見上げようフライト」を実施します。最終判断は19日... -
エミレーツ、A380と777の計120機 客室リニューアル開始へ 25年4月終了
エミレーツ航空は、エアバスA380型機とボーイング777型機、計120機の客室アップグレードを実施します。2022年11月からドバイのエミレーツ・エンジニアリング・セン... -
JAL、新しい機内インテリアのボーイング737-800型機 運航開始
日本航空(JAL)は2022年8月20日(土)、新しい機内インテリアに改修したボーイング737-800型機の運航を開始しました。改修機「JA321J(機体記号)」は、羽... -
室屋義秀トークショー&エアショー in 大洗、8/27〜28開催へ
「室屋義秀トークショー&エアショー in 大洗 2022」が2022年8月27日(土)・28日(日)に開催されます。会場は、茨城県の大洗港区第4埠頭・特設会場で、土曜日... -
-
豪演習「ピッチ・ブラック」8/20スタート、独タイフーン「日の丸」塗装も
オーストラリア空軍(RAAF)が主催する合同多国籍軍事演習「ピッチ・ブラック22(PBK22)」が2022年8月20日(土)~9月8日(木)、ダーウィン空軍基地を中心に... -
パラダイス山元手包み「翼つき餃子」と羽田滑走路の夜景楽しむ宿泊プラン登場!
羽田エクセルホテル東急は、予約困難な「荻窪餃子 蔓餃苑」の"羽根つき"ならぬ"翼つき"餃子と、羽田空港の滑走路の夜景を楽しむ宿泊... -
10月・11月の燃油サーチャージ、JAL 史上最高を更新 ロサンゼルス11万円越え
日本航空(JAL)は、過去最高額となる2022年10・11月の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を発表しました。8・9月の燃油サーチャージも、過去最高を記録していまし... -
小松基地航空祭2022、有料席2種・無料入場 事前募集はじまる
「小松基地航空祭 2022」は、2022年9月19日(月・祝)に開催されます。入場は有料、無料ともに事前に申し込みが必要です。手続きは、有料が8月21日(日)、無料は8... -
高尾山分屯基地、9/10記念行事 レーダーサイト見学ツアー実施
島根県松江市美保関町の航空自衛隊高尾山分屯基地で2022年9月10日(土)、「高尾山分屯基地祭 2022」が3年ぶりに開催されます。開催時間は9時から15時です。 こ... -
-
帯広空港、9/11に「空の日」航空まつり 体験イベント募集中
帯広空港で2022年9月11日(日)、「とかち帯広空港『空の日』航空まつり2022」が開催されます。航空会社だけでなく、航空大学校による企画も特徴的な帯広空港「空の日」... -
目達原駐屯地 9/11記念行事 3年ぶりに開催、事前申込制
陸上自衛隊目達原駐屯地で2022年9月11日(日)、「目達原駐屯地創立68周年記念日行事」が開催されます。記念日行事は2019年以来、3年ぶりです。駐屯地開放は8時30... -
実際どうなの?気になるみんなの飛行機搭乗レビュー 2022夏
コロナ禍の夏、3年目がやってきました。行動制限のない夏休みは、国内旅行の予約が好調です。一方で海外旅行はどうでしょう?ウクライナ情勢によるフライトの長時間化、出入国時の... -
JAL、三沢発着で初の遊覧チャーター運航 東北各地を上空から鑑賞
日本航空(JAL)は2022年8月17日、三沢空港発着の遊覧チャーター便を初めて運航しました。ジェイエア運航のエンブラエル170型機「JA219J(機体記号)」で、三沢... -
2機見学できるANA「レストランFLYING HONU」、9/19開催
全日空(ANA)は、2022年9月19日(月・祝)にエアバスA380型機「FLYING HONU」を活用し、機内食を楽しめるツアー「レストラン FLYING HONU」... -
-
新千歳空港 9/11「空の日」、ランウェイウォークや空港裏側見学で事前募集
新千歳空港は2022年9月11日(日)、「空の日」イベント「SKY&AUTUMN DREAM FESTA 2022 in 新千歳空港」を開催します。体験イベント... -
陸上自衛隊・無人機偵察機スキャンイーグル、行方不明の原因公表
陸上自衛隊は2022年8月5日、訓練中に行方不明になった小型無人偵察機スキャンイーグルの調査結果と再発防止策を発表しました。このスキャンイーグルは、2021年11月23... -
茨城空港フォトコンテスト2022 まもなく締切、Instagram部門も
茨城空港は2022年7月1日(金)から8月31日(水)まで、「第6回 茨城空港フォトコンテスト」の作品を募集しています。「茨城空港」に就航している航空機、ターミナルビル... -
JAレジ2022年7月動向、旅客機の新規登録なし JAL 767がUPSへ
国土交通省航空局によると、2022年7月の日本国籍の航空機登録(JAレジ)は、新規登録4機、抹消10機、予約登録2機でした。民間商用機の新規登録は無く、抹消で日本航空(... -
【2022年 自衛隊】主要航空機保有数、前年より9機減少 F-35は増強続く
自衛隊の主要航空機保有数が令和4(2022)年版「防衛白書」で発表されました。国有財産台帳記載の航空機は2022年3月31日現在、陸上自衛隊に320機、海上自衛隊に17...