フィンエアー(フィンランド航空) 機内サービス
フィンエアー(フィンランド航空)の機内販売、エンターティメント、シート(座席)、機内WiFi、ラバトリーなど機内サービスの情報一覧です。 全19本の記事があります。
1件~19件(全 19 件)
前の20件
1
次の20件
-
フィンエアーは2022年4月25日(月)から、機内でのフェイスマスク着用を撤廃すると決定しました。当面は、フィンランド国内線やスカンジナビア発着のフライトでマスク着用義...
-
フィンエアーは2022年春、エアバスA350型とA330型と長距離路線2機種の客室を全面リニューアルします。ビジネスクラスとエコノミークラスはリニューアル、さらに新たに...
-
フィンランド発の北欧ブランド「マリメッコ(marimekko)」が2021年5月21日(金)に、70周年を迎えました。独創的なプリントアートや大胆な色使いを特徴とし、洋...
-
フィンエアーは2020年7月1日(水)からヘルシンキ空港のシェンゲン協定加盟国エリアのフィンエアーラウンジを再開するほか、7月から8月にかけて機内サービスも一部再開する...
-
フィンエアーは新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大予防で、2020年5月18日(月)から搭乗者のマスクの着用に加え、機内や空港における新たな対策を導入します...
-
-
フィンエアーは2019年4月11日(木)、ビジネスクラスでマリメッコの新デザインとラ・ブルケットの製品を新アメニティとして提供すると発表しました。新アメニティの提供は、...
-
フィンエアーは2019年2月12日(火)から、ヨーロッパと中東路線の機内で提供している新聞サービスの内容を変更します。一部の便で、デジタル新聞をさらに幅広く提供します。...
-
フィンエアーは2019年2月12日(火)、同社Facebookページで春休みに向けた子供向けサービスを取り上げています。同社は11歳までを対象に、機内でムーミングッズを...
-
フィンエアーは2018年3月28日(水)から4月10日(火)まで、日本発着便限定で客室乗務員がマリメッコの浴衣風ユニフォームを身にまとい、搭乗者をもてなす「SAKURA...
-
フィンエアーは2018年2月8日(木)、長距離路線の機内でデジタル形式の新聞を幅広く提供していると発表しました。フィンエアーのA330とA350の機内で利用できる「スカ...
-
-
フィンエアーは2017年1月27日(金)から、航空会社で初めて、機内での支払いに支付宝(アリペイ)決済を導入しました。 サービスはヘルシンキ/上海線で開始するもので、...
-
フィンエアーは、北欧のデザインブランド「マリメッコ」とのデザインコラボレーションの一環として、「Marimekko for Finnair」オリジナルのアメニティキット...
-
フィンエアーは2014年8月13日、ヨーロッパでのローンチカスタマーとなるA350 XWBの客室デザインを発表しました。フィンエアーは2015年にA350 XWBを導入...
-
フィンエアーは2014年3月26日(水)から4月16日(水)までの期間限定で、「SAKURAフライト」を実施します。ヘルシンキと成田、名古屋(セントレア)、関空線の日本...
-
フィンエアーは2014年4月1日から、ビジネスクラスにフルフラットシートを装備した機材を投入します。対象はヘルシンキ発着の成田、ニューヨーク・JFK線、5月1日から北京...
-
フィンエアーは90周年を迎える2013年11月1日を前に、機内エンターテイメントのアップグレードを行うと発表しました。日本路線を含む長距離路線では提供する種類をおよそ倍...
-
フィンエアーは2013年3月20日から、2ヶ月に渡りA330-300の機内でタブレットとワイヤレス・インターネットのテスト運用を開始します。テストを行う機材は機体記号(...
-
フィンエアーはYoutubeに「Fashion show in the air(上空のファッションショー)」と題した動画を公開しています。マリメッコと新たな提携により、...
-
-
フィンエアーはフィンランドのデザインハウス「Marimekko(マリメッコ)」と新たなデザイン・パートナーシップを結びました。すでにA340-300の機体番号(レジ)「...
1件~19件(全 19 件)
前の20件
1
次の20件