オーストラリア空軍 ニュース記事一覧
オーストラリア空軍のニュース記事一覧です。全324本の記事があります。
-
航空自衛隊は、2025年9月29日(月)から10月10日(金)まで、青森県三沢基地とその周辺空域で日米豪共同訓練「武士道ガーディアン25」を実施します。 航空自衛隊か...
-
防衛省は2025年8月1日、アメリカ陸軍およびオーストラリア陸軍との共同訓練「オリエント・シールド25」を実施すると発表しました。訓練は9月16日から24日まで、日本国...
-
オーストラリア空軍は、2025年5月に多国間空輸演習「Global Dexterity 25-1」を実施したと発表しました。演習にはアメリカ空軍、イギリス空軍、カナダ空...
-
航空自衛隊、アメリカ空・海軍、海兵隊、オーストラリア空軍は、アメリカ・グアムのアンダーセン空軍基地を拠点に、日米豪共同訓練「コープ・ノース25」を2025年2月21日(...
-
航空自衛隊は2025年2月3日(月)から21日(金)にかけて、アメリカ・グアムのアンダーセン空軍基地を拠点に実施される共同訓練「コープ・ノース25」に参加することを発表...
-
-
オーストラリア空軍は2024年7月18日(木)、オーストラリア北部のミンディル・ビーチにて、共同演習「ピッチ・ブラック24」の飛行展示演習を実施します。演習時間は16時...
-
航空自衛隊は2月5日から23日(金・祝)まで、グアムのアンダーセン空軍基地を拠点に実施される日米豪3か国共同訓練「コープ・ノース24」に参加します。F-15JやF-2、...
-
オーストラリア空軍は、アメリカ空軍と合同でエアバスKC-30A(A330MRTT)型機の空中給油適合確認飛行試験を実施しました。 試験はアメリカ・カリフォルニア州エド...
-
海上自衛隊は2023年11月10日(金)から20日(月)まで、日本周辺海域および空域で「実動演習(共同演習)」を行うと発表しました。 対潜戦、対水上戦を想定した各種戦...
-
航空自衛隊とオーストラリア空軍は、2023年9月13日に「姉妹飛行隊」の締結式を小松基地(石川県)で行いました。空自・三沢基地(青森県)所属の第301飛行隊と、豪空軍・...
-
-
航空自衛隊小松基地(石川県小松市)は、同基地で8月23日から行われている「日豪共同訓練(武士道ガーディアン23)」のための特別塗装機を、8月30日に公開しました。 特...
-
防衛省・自衛隊は2023年8月下旬から9月中旬まで、オーストラリア空軍のボーイングP-8Aポセイドン哨戒・偵察機2機が、アメリカ空軍の嘉手納基地(沖縄県)へ展開すること...
-
防衛省・航空幕僚監部は2023年8月21日(月)から9月2日(土)まで、航空自衛隊をアメリカおよびオーストラリアへ展開することを発表しました。展開先は、アメリカ・グアム...
-
航空幕僚監部は2023年8月23日(水)から9月15日(金)まで、航空自衛隊 小松基地(石川県)を拠点に、オーストラリア空軍と共同訓練を行うことを明らかにしました。 ...
-
アメリカインド太平洋軍(陸・海・空・海兵隊の統合軍)は、2023年7月19日にアメリカ・グアムのアンダーセン空軍基地で、「エレファントウォーク」を実施したことを明らかに...
-
防衛省は2023年6月30日から、F-35A/BライトニングII戦闘機のエンジン(F135ターボファンエンジン)整備拠点を開設し、運用を開始しました。アメリカ政府が、ア...
-
航空自衛隊はオーストラリア空軍と実施していた「日豪空中給油適合性確認試験」が成功裏に終了したことを発表しました。この試験は、4月3日から25日まで航空自衛隊・小牧基地を...
-
オーストラリア空軍のKC-30A空中給油・輸送機は、3月29日に「日豪空中給油適合性確認試験」を実施するため、航空自衛隊小牧基地へ飛来しました。 同試験は航空自衛隊と...
-
-
海上自衛隊は3月6日から8日の期間、航空自衛隊、オーストラリア空軍、 アメリカ空軍とともに、初のISR(情報収集・警戒監視・偵察)に関する共同訓練を実施しました。 訓...
-
オーストラリアのアバロン飛行場で2023年2月28日(火)から3月5日(日)まで開催される「オーストラリアン・インターナショナル・エアショー2023(アバロン・エアショ...