2016/1/5 人気ニュース記事 ランキング
2016年1月5日にアクセスが多く、注目された航空・飛行機ニュース記事の一覧です。航空・飛行機に関するトレンド・話題をチェックできます。
-
ロシアのKB SAT設計局がプライベートで開発中のSR-10(СР-10)ジェット練習機が、2015年12月25日、カルーが地方のヴォロティンスク近郊の飛行場で初飛行し...
-
全日空(ANA)がエアバスにA380を発注、2018年度に導入すると、2016年1月1日付の日本経済新聞が伝えました。記事で契約は3機としており、ハワイ路線に投入すると...
-
チャイナエアラインは2016年、エアバスの最新鋭機A350-900を導入する予定です。同社の初号機は製造番号「049」で台湾では初めて、アジアではベトナム航空、シンガポ...
-
AIRDOは2016年1月4日付で、1月2日に羽田発新千歳着、767-300によるADO19便で、羽田を離陸後に管制官の指示より高い高度で飛行し、規定を逸脱した運航を行...
-
スリランカ航空はA340-300の退役を進めています。スリランカ航空は1994年9月、機体記号(レジ)「4R-ADA」を受領し、これまで計7機を導入し、同社の長距離路線...
-
-
日本航空(JAL)は2016年1月7日(木)から、羽田/ホノルル線にプレミアムエコノミー「JALスカイシェルシート」を導入します。羽田発23時40分のJL80便、ホノル...
-
ボンバルディアは2015年12月31日、琉球エアコミューター(RAC)にDHC-8-400貨客コンビ機(Q400EC)を納入したと発表しました。ボンバルディアのトロント...
-
クエスト・エアクラフト・カンパニーは2015年11月17日付で、日本の航空当局から同社が製造する軽飛行機、コディアックの型式証明を取得したと発表しました。水上飛行ができ...
-
コリア・エアロスペース・インダストリーズ(KAI)は、2015年12月28日、韓国防衛事業庁(DAPA)から、韓国戦闘実験機(KF-X)開発計画を約8兆ウォン(約8,2...
-
航空会社の各種サービスをランキングする「AirlineRatings.com」は2015年版の安全な航空会社10社を発表しました。これによると、カンタス航空が3年連続で...
-
-
航空乗継利用促進協議会は、2016年1月12日(火)から2月29日(月)搭乗分を対象に「国内線乗継で当たる!日本全国乗継キャンペーン」を開催します。2015年度は4階目...
-
エミレーツ航空は2016年もA380の就航地を拡大します。バルセロナ線にはA380を導入していますが、1日2便をA380で運航するほか、新たにバーミンガム、プラハ、台北...
-
香港国際空港は2015年12月28日(月)、ミッドフィールド・コンコース(MFC)を供用開始しました。航空燃料供給システムやターミナル1とMFCを結ぶ自動運転の交通シス...
-
防衛省は2016年1月5日(火)、1月中旬から下旬にかけて千歳基地でのアメリカ軍の訓練移転について、1月12日(火)から1月22日(金)に実施すると発表しました。期間中...
-
イベリア航空は2015年12月29日、最大離陸重量242トンのA330-200(A330-200 MTOW 242)を受領しました。A330-200 MTOW 242の...
-
-
KLMオランダ航空は2016年4月から、ヨーロッパ5都市に新たに就航します。いずれもアムステルダム発着で4月22日からイタリア・ジェノヴァ、4月23日からスペイン・バレ...
-
アイベックスエアラインズは2016年1月1日付で、代表取締役の異動を実施したと発表しました。これまで、代表取締役社長を務めていた服部浩行氏が代表取締役の辞任申し出、取締...
-
エミレーツ航空は2015年12月1日から、ドバイ/コペンハーゲン線にA380を投入すると発表しました。このA380は全615席で、ビジネス58席、エコノミー557席と同...
-
国土交通省航空局は、2016年6月1日に採用予定の航空管制技術官の募集を開始しました。航空機が悪天候時でも航行ができるようにするレーダーや情報処理装置などの管制施設、計...
-
埼玉県所沢市の所沢航空発祥記念館は2016年2月7日(日)、HondaJetのHF120エンジンを展示します。 HF120エンジンは、ゼネラル・エレクトリックとの合弁...