ロッキード・マーティン、2021年のF-35納入は142機 空自6機

ロッキード・マーティン、2021年のF-35納入は142機 空自6機

ニュース画像 1枚目:VMFA-211のF-35BライトニングII、VFA-147のF-35CライトニングIIが2機ずつ、VAQ-136のEA-18Gグラウラー、VFA-192のF/A-18Eスーパーホーネットの編隊飛行
© U.S. Navy photo by Lt. Cmdr. Bart Crowder
VMFA-211のF-35BライトニングII、VFA-147のF-35CライトニングIIが2機ずつ、VAQ-136のEA-18Gグラウラー、VFA-192のF/A-18Eスーパーホーネットの編隊飛行

ロッキード・マーティンは、2021年に計142機のF-35ライトニングIIを納入したと発表しました。三菱重工が製造を手がけ、航空自衛隊に納入されたF-35は、製造番号で「AX-23」から「AX-28」の6機とみられます。また、2021年は累計700機目のF-35が納入されています。

ニュース画像 1枚目:2021年に空自に納入されたF-35A (nakatoさん 2021年11月18日撮影)
© FlyTeam nakatoさん
2021年に空自に納入されたF-35A (nakatoさん 2021年11月18日撮影)

F-35プログラムとしては、2021年にスイス、フィンランドの2カ国がこの戦闘機の採用を選択し、デンマーク初のF-35納入、オランダ空軍はF-35飛行隊の初期作戦能力(IOC)が宣言され、採用国や運用開始に広がりがみられています。

F-35による2021年の主な出来事では、アメリカ海軍の空母「USSカール・ヴィンソン(CVN-70)」に搭載された海軍初のF-35Cの実任務、イギリス海軍の空母「HMSクイーン・エリザベス(R08)」の初パトロールに艦載されたアメリカ海兵隊とイギリス空軍のF-35Bは出撃1,300回、2,200時間以上を飛行し、戦闘任務は44件に従事したことが挙げられます。

ニュース画像 2枚目:F-35Cと空母「カール・ヴィンソン」
© U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Richard Cho
F-35Cと空母「カール・ヴィンソン」

また、2021年の主な演習では、F-22と共に参加した「プロジェクト・ハイドラ」でU-2とのデータ確認、アラスカで実施された「ノーザン・エッジ」で F-15EXイーグルII、B-52ストラトフォートレス、MQ-9リーパー、F-15Cイーグル、F-15Eストライクイーグルと第4・5世代機、爆撃機、無人機との連携、陸・海・海兵・空・宇宙軍が連携するセンサーや戦術ネットワークなどを統合する「オレンジ・フラッグ」演習などに参加。F-35はデジタル化技術を使い、運用能力を向上させています。

ニュース画像 3枚目:ノーザン・エッジに参加したF-35A
© U.S. Air Force photo by 1st Lt. Savanah Bray
ノーザン・エッジに参加したF-35A

F-35は現在、アメリカ空軍、海軍、海兵隊をはじめ、イギリス空軍、イスラエル空軍、イタリア空・海軍、オーストラリア空軍、ノルウェー空軍、オランダ空軍、そして航空自衛隊が世界で30の基地、船舶から750機以上を運用しています。累積で47万時間を飛行し、パイロットは1,585名超、整備士は11,545名超が訓練を経て、任務に従事しています。

この記事に関連するニュース
メニューを開く