2012/7/11 配信 ニュース記事
2012年7月11日に配信された航空・飛行機ニュース記事42本の一覧です。
トピックス・話題
2012年7月11日の主なニュース記事です。
-
三菱航空機とアメリカのスカイウェストは、三菱リージョナルジェット(MRJ)100機の確定発注に向けて、基本合意しました。ファンボロー・エアショー会場で2012年7月11...
2012年7月11日 記事一覧
2012年7月11日配信 41本のニュース記事です。
-
海上自衛隊保有の南極観測船、砕氷艦「しらせ」は、2012年8月31日から10月2日までの期間、総合訓練にあわせて全国各地に寄港します。「しらせ」は大型ヘリコプター、CH...
-
羽田空港と東京・浜松町を結ぶ東京モノレールに新しいキャラクターが誕生しました。このキャラクターは出会うと幸せになれる「青い鳥」で、好きなものは「飛行機」と「こうや豆腐」...
-
シコルスキーは2012年7月9日、アメリカ陸軍・海軍とH-60ブラックホーク/シーホーク・ヘリコプター653機、85億ドルの5年間にわたる契約を結んだと発表しました。 ...
-
エンジンを使わずにタクシングする電動で駆動する車輪「WheelTug」を開発しているWheelTug社は、トルコの航空会社オヌール・エアの機材に装着する覚書交わしたと発...
-
ユナイテッド航空は2012/13年冬スケジュール期間のシカゴ・オヘア発着の路線計画を発表しました。 アメリカ国内線はミシシッピ州のジャクソンに2012年11月4日から...
-
-
ロッキード・マーティンは2012年7月10日、ファンボロー・エアショーショー会場で、F-35ライトニングII戦闘機を4機、アメリカ空軍と海兵隊に引き渡したと発表しました...
-
富士重工業は愛知県半田市の航空宇宙カンパニー半田工場のボーイング787型中央翼組立ラインを増設、2012年7月11日から生産を開始しました。増設で787型中央翼の組立ラ...
-
全日空(ANA)は2012年7月13日から7月16日、名古屋発ANA965便、那覇発ANA308便で「ピース★ジェット」、機体番号(レジ)「JA754A」を投入する予定...
-
シコルスキーは2012年7月9日、イギリスで開催中のファンボロー・エアショーで、タイ政府がアメリカ政府とMH-60Mブラックホーク・ヘリコプター2機の引合受託書(LOA...
-
-
ジェイ・エアは2012年7月13日から、新千歳/新潟線の1日2往復の運航を開始、これにあわせ7月31日までの期間、新千歳発の機内で「さっぽろとうきびガレット」を提供しま...
-
エアバス・ミリタリは2012年9月7日、イギリス国防省からOCCAR(共同兵器調達機構)を通して、イギリス初のA400Mフル・フライトシミュレーターとそのサポートを、5...
-
航空機リース会社のBOCアビエーションは、ブリティッシュ・エアウェイズ、イベリア航空の親会社IAGとA330-300型新造機8機のリースバック契約を締結しました。この機...
-
キャセイパシフィック航空は2012年7月10日、ファンボロー・エアショーでA350-1000型を10機、発注済みのA350-900型16機をA350-1000型へ変更、...
-
成田国際空港は2012年7月10日、公式アプリ「NRT_Airport Navi」のAndroid版をリリースしました。iPhoneは近く提供される予定です。 このア...
-
ロッキード・マーティンは2012年7月10日、6月に実施したF-35のテスト実績について発表し、開発計画が順調であることをアピールしています。 6月はこれまで最大のテ...
-
航空機リース会社のBOCアビエーションは、カザフスタンのエア・アスタナにERJ-190型新造機3機をリースする契約を結びました。2013年春に1機をデリバリーし、2機は...
-
海上幕僚監部は2012年7月10日、2012年(平成24年)度の自衛隊記念日記念行事の開催計画について、追加発表しました。10月14日に相模湾で観艦式を実施、あわせて広...
-
-
関西国際空港は2012年7月2日から9月7日まで、空港利用者への影響を抑えつつ、節電に取り組む内容を7月10日付けで発表しました。伊丹部門を除き、2010年比で約10%...
-
ヨーロッパの格安航空会社(LCC)、ライアンエアは2012年7月3日、オランダのマーストリヒト・アーヘン空港を51拠点目とすることを発表しました。オランダの拠点は初めて...
-
成田空港内の店舗で2012年6月から、利用できる電子マネーが従来の楽天Edy、Suica、WAONに加えて、nanacoが利用できるようになっています。nanacoは、...
-
中国国際航空は2012年7月2日から、ソウル2空港発着の北京行きのフライトを対象に、ウェブサイトでのオンラインチェックインサービスを開始しました。中国国際航空が運航する...
-
スターフライヤー(SFJ)は2012年7月9日、オンライン宿泊予約ページをリニューアルしました。リニューアルでは宿泊プラン比較サービス「旅くら」を利用し、楽天トラベル、...
-
-
キャセイパシフィック航空、香港ドラゴン航空のマイレージプログラム「アジア・マイル」では、2012年6月19日から8月31日までの期間、ホテルワン台中の滞在で通常の2倍の...
-
ラトビアを拠点にするエア・バルティックはボンバルディアCシリーズを発注しました。ファンボロー・エアショー会場で覚書に署名、内訳はCS300を10機、さらに追加10機の購...
-
エアバスは行動能力障碍者(Persons with reduced mobility:PRM)に対応したトイレ「Space-Flex PRM」プログラムについて、A32...
-
日本航空(JAL)は2012年7月13日から、新千歳/新潟線の1日2往復の運航を開始します。ジェイ・エアの運航で、機材は座席数50席のCRJ-200型。これを記念して当...
-
青森空港ビル1階に2012年7月10日、「ブルースカイ・サンクス スカイ 到着ロビー店」がオープンしました。JALUXとサークルKサンクスのコラボ2号店で、3月にオープ...
-
-
プラット・アンド・ホイットニーは2012年7月10日、ファンボロー・エアショー会場で、同社が開発・生産しているF100ターボファン・エンジンの40周年を祝いました。 ...
-
スターフライヤー(SFJ)が北九州/釜山線の国際線就航にあたって目玉に打ち出した日帰り運賃ですが、さっそく追随する会社がでました。 ピーチは関西/仁川線で期間限定プロ...
-
米子空港で2012年7月13日から8月18日までの期間、ビアガーデンを開催します。昨年に続き、米子空港送迎デッキを会場に、炉端かばが提供する飲食が楽しめます。料金は男性...
-
ジェットスター・ジャパンは、成田、関西をベースにする客室乗務員の募集を開始しています。募集はキャビンクルー、客室サービスマネジャーです。 キャビンクルー、客室サー...
-
航空機リース会社のBOCアビエーションは、アシアナ航空にA321-200型新造機2機をリースする契約を結びました。この機材はIAE社のIAE2533-A5エンジンを搭載...
-
-
ユナイテッド航空はサンフランシスコ発着の長距離国際線2路線の新規就航計画を発表しました。 2013年4月9日から、サンフランシスコ/台北線を通年でデイリー運航。ファー...
-
矢田立郎神戸市長が2012年7月11日、国土交通省に神戸空港の運用時間の延長、発着枠の拡大など機能充実について要望活動を行います。神戸空港の運用時間は午前7時から午後1...
-
中部国際空港は恒例の「セントレア フォトコンテスト 2012~13」を開催、2012年7月20日必着で応募を受け付けています。応募にあたっては、セントレアと分かる特徴的...
-
運輸安全委員会は2012年7月9日、福岡空港で出発予定の日本エアコミューターが滑走路に進入し、個人所有のセスナ機の着陸復行した件を重大インシデントとして調査を開始してい...
-
ANAマイレージクラブ(AMC)、JALマイレージバンク(JMB)などの航空各社のマイレージプログラム会員を対象に、インターコンチネンタルホテルズの宿泊で最大4,000...
-
-
ボーイングはアメリカン航空向けの737-800型の組立を完了、環境性能を測定するテストベットとして使用することを発表しました。これはアメリカン航空に機体番号(レジ)「N...
-
デルタ航空は2012年7月9日、717-200型88機を2013年から運航機材として追加することを正式に発表しました。これはサウスウェスト航空、ボーイングとの契約を確定...
-
三菱リージョナルジェット(MRJ)に搭載するPurePower PW1200Gエンジンの飛行試験がカナダ、ケベック州のミラベル航空宇宙センターで行われていますが、201...