嘉手納飛行場 防衛/軍事 活動・訓練
嘉手納飛行場の防衛・軍事活動や訓練に関する話題・情報(ニュース記事)一覧です。 全57本の記事があります。
現在、3/3ページを表示しています。
現在、3/3ページを表示しています。
-
アメリカ空軍嘉手納基地は2015年1月9日、硫黄島への訓練について紹介しています。1月8日に嘉手納基地から33名がKC-135Rストラトタンカーに乗り込み、訓練に向かっ...
-
アメリカ・ウィスコンシン州のトゥルーアックス・フィールド(ダーネカウンティリージョナル空港)に配備されている第115戦闘航空団(115FW)は2015年1月6日、沖縄県...
-
沖縄県のアメリカ空軍嘉手納基地は、2014年11月13日のfacebookで、「AK」レターのアラスカ州エルメンドルフ・リチャードソン統合基地から飛来したF-22Aラプ...
-
沖縄県のアメリカ空軍嘉手納基地は、ウェブサイトで日本の「お盆」を紹介し、2014年8月9日から8月11日まで日本の風習を尊重し、飛行を削減するとしています。 サイトで...
-
アメリカ海軍は、2014年7月16日、フロリダ州ジャクソンビル海軍航空基地に、第16哨戒飛行隊(VP-16)ウォーイグルスが、約7カ月間の沖縄展開を終えて帰還したと発表...
-
-
普天間基地の第152海兵隊空中給油輸送飛行隊(VMGR-152)所属のKC-130空中給油機が2014年7月8日から、岩国基地へ移転します。アメリカ海兵隊は初日に第1陣...
-
防衛省は2014年6月19日(木)から7月10日(木)まで、嘉手納飛行場からグアムのアンダーセン空軍基地、その周辺区域へ訓練移転の実施について発表しました。嘉手納基地の...
-
アメリカ空軍嘉手納基地の第18航空団傘下の第909空中給油飛行隊(909ARS)、KC-135ストラスタンカーが韓国空軍のF-16ファイティングファルコンに2014年5...
-
沖縄県の嘉手納基地に展開している第94遠征戦闘飛行隊(94EFS)のF-22ラプターが、同基地の第44戦闘飛行隊(44FS)と航空自衛隊第204飛行隊(204SQ)のF...
-
アメリカ空軍は、第67戦闘飛行隊(67FS)のF-15C 6機が、シンガポールでの共同訓練を終えて2013年10月28日に嘉手納基地へ帰還したと発表しました。 シンガ...
-
-
アメリカ海軍の空母USSジョージ・ワシントン(CVN-73)に搭載されている第5空母航空団は2013年9月25日、沖縄嘉手納基地のアメリカ空軍第18航空団(18WG)と...
-
アメリカ空軍嘉手納基地は、2013年9月9日から緊急事態への対応準備を確認するための基地内運用準備訓練(LORE)を開始したと発表しました。 嘉手納基地では2012年...
-
航空自衛隊は2013年8月27日(火)と8月28日(水)の2日間、日米共同訓練を実施します。航空自衛隊は那覇基地の第83航空隊、南西航空警戒管制隊、アメリカ空軍は嘉手納...
-
アメリカ空軍嘉手納基地は2013年4月5日、航空自衛隊と実施した日米共同訓練についてレポートを発表しています。航空自衛隊ではすでにこの訓練の実施部隊について第83航空隊...
-
航空自衛隊は2013年4月4日、4月5日、那覇基地と嘉手納基地を使い、日米共同訓練を実施すると発表しました。実施部隊は第83航空隊、南西航空警戒管制隊とアメリカ空軍第1...
-
アメリカ空軍は、沖縄県の嘉手納基地に派遣されているF-22ラプターへの空中給油訓練の画像を2013年2月21日に発表しました。 撮影されたのは2月19日で、嘉手納...
-
アメリカ空軍は、2013年1月中旬に沖縄嘉手納基地へF-22ラプターを派遣すると発表しました。これに関して毎日新聞は1月14日に12機が飛来すると報じています。 派遣...
嘉手納飛行場 情報カテゴリ
- 運航状況 (2)
- 管制・滑走路・設備 (1)
- 事故・インシデント・トラブル (12)
- イベント (4)
- 防衛/軍事 活動・訓練 (57)