2018/12/21 配信 ニュース記事
2018年12月21日に配信された航空・飛行機ニュース記事42本の一覧です。
-
ロッキード・マーティンは2018年12月20日(木)、2018年の目標である91機目のF-35を納入したと公表しました。これはF-35の製造機数が製造能力の最大となるフ...
-
テキストロン・アビエーションは2018年12月20日(木)、セスナ700サイテーション・ロンジチュードがアメリカ連邦航空局(FAA)から事前型式証明(Provision...
-
三菱航空機は2018年12月20日(木)、ボンバルディアが三菱航空機を提訴した件について、その訴えの却下を申し立てたと公表しました。ボンバルディアが10月19日(金)付...
-
ボンバルディアは2018年12月20日(木)、グローバル7500ビジネスジェットの運航開始を祝いました。グローバル7500は当初、「グローバル7000」の名称でしたが、...
-
国土交通省航空局は2019年1月下旬ごろ、アメリカのモーゼスレイクで同局パイロットによるMRJの飛行試験を開始する予定と発表しました。三菱航空機が開発を進めるMRJに対...
-
-
香港航空は2018年12月21日(金)付で声明を発表、同社は引き続き経営陣によって正常に運営されていると明らかにしています。香港航空は財務状況を公開しておらず、市場に出...
-
ボーイングは2018年12月21日(金)、ナイジェリアのラゴスを拠点として設立準備中のグリーン・アフリカ・エアウェイズと737-8-MAXを最大100機契約したと公表し...
-
日本航空(JAL)は2019年3月18日(月)まで、「Day0(デイゼロ)」から楽しむ贅沢な沖縄旅キャンペーンを実施しています。 期間中、「旅のスケジュールに『+0....
-
海上保安庁は2018年12月25日(火)から12月28日(金)まで、ベトナムのハノイに航空機を派遣し、海賊対策で連携強化をはかります。 ハノイではベトナム海上警察と海...
-
タイ・エアアジアは2018年12月7日(金)、クラビ/重慶線に就航しました。運航はデイリーで、クラビ発FD578便は20時55分、重慶着が翌日1時15分、復路の重慶発F...
-
-
羽田空港に2018年12月19日(水)、「KASHIYAMA the Smart Tailor 羽田空港店」がオープンしました。場所は国内線第1ターミナルの5階で、営業...
-
ノースロップ・グラマンは2018年12月19日(水)、「TOMODACHI 障がい当事者リーダーシップ育成米国研修プログラム」に参加する、3名の日本人障がい当事者へ支援...
-
エバー航空は2019年2月23日(土)と2月26日(火)、青森/台北線で両都市でそれぞれ旅客が搭乗するツーウェイチャーター便を運航します。このチャーター便を利用した青森...
-
岩屋防衛大臣は2018年12月21日(金)、海上自衛隊のP-1哨戒機が韓国軍から火器管制レーダーの照射を受けたことを公表しました。レーダー照射は韓国海軍の艦船からとみら...
-
広島空港は2018年12月22日(土)から2019年1月20日(日)まで、「広島空港 宇宙展」を開催します。 このイベントは宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力で、...
-
エアバスは2018年12月17日(月)、大学生を対象に未来の航空輸送を描き、斬新なアイディアを募集するコンテスト「Fly Your Ideas」で、第2ラウンドに進出す...
-
全日空(ANA)は2018年12月21日(金)以降の購入かつ出発分から、中国行きANAキャリア運賃を一部改定します。 対象は、予約クラス「J、C」のビジネスクラス「F...
-
国土交通省航空局は2018年12月19日(水)、8月から実施されてきた「空港コンセッション検証会議」でのとりまとめ報告書を発表しました。 滑走路などの基本施設と航空旅...
-
-
セルビア政府は2018年12月、エアバス・ヘリコプターズが製造したH145Mを受領します。この受領前にドイツのドナウヴェルト工場へ11月、セルビアのAleksandar...
-
AIRDOは2019年1月27日(日)の羽田/新千歳線で1往復2便を増便し、増便分の特定便割引運賃AIRDOスペシャル28・21、DOバリュー3・1の販売を開始しました...
-
全日空(ANA)は2018年12月19日(水)、同社40機目の737-800、機体記号(レジ)「JA90AN」を受領しました。この機体はボーイングフィールドからアンカレ...
-
チャイナエアラインは2018年12月14日(金)から12月25日(火)まで、大阪市北区の中之島公園バラ園で、光の文化交流をテーマにしたアートプログラム「2018 大阪・...
-
フジドリームエアラインズ(FDA)は2019年3月に、北九州発着の与那国、宮古間でチャーター便を運航します。このフライトを利用したツアー「FDAチャーター直行便で行く!...
-
-
福岡空港は2018年12月21日(金)から、国際線旅客ターミナルビル1階出入口付近外側に、補助犬専用のトイレを設置します。 このトイレは、身体に障害のある人の生活を助...
-
三菱航空機は2018年12月21日(金)、国土交通省航空局(JCAB)から飛行試験開始確認書を受領したと発表しました。航空当局による飛行試験に先立ち、確認書(TIA:T...
-
テレビ東京系列などの全国の放送局で平日夕方に放送されている報道番組「ゆうがたサテライト」では、2018年12月21日(金)の放送の一部で成田国際空港(NAA)を紹介しま...
-
岡山空港は、2018年12月23日(日・祝)に開催される「山陽女子ロードレース大会」に伴い、岡山市内で交通規制が予定されていることから、同空港の定期便の搭乗予定者へ時間...
-
バニラエアは2018年12月21日(金)15時から12月24日(月)23時30分まで、「5周年記念わくわくバニラSALE」を開催します。同社が就航5周年を迎えたことから...
-
-
ソラシドエアは2018年12月21日(金)から12月27日(木)まで7日間限定で、2019年2月22日(金)から2月28日(木)搭乗分の4路線を対象とした「ソラシドスペ...
-
フジドリームエアラインズ(FDA)は2019年3月に、静岡/新潟間でチャーター便を運航します。このフライトを利用したツアーを、阪急交通社、SBSツアーズ、静鉄観光サービ...
-
国土交通省航空局は2018年12月20日(木)、全航空会社に対して発出した航空機の運航の安全に携わる者への飲酒に関する航空法などの遵守について徹底を図る書面を改めて発出...
-
国土交通省は2018年12月18日(火)、海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)による、ロシアのハバロフスク・ノーヴイ空港の旅客ターミナル整備・運営事業への約1億円...
-
東京都と横田基地周辺市町で構成する横田基地に関する東京都と周辺市町連絡協議会は2018年12月18日(火)、「平成30年度横田基地対策に関する要望書」をまとめ、在日米軍...
-
-
本格芋焼酎「黒霧島」「白霧島」「赤霧島」などを販売する宮崎県の霧島酒造は、2018年12月19日(水)から2019年1月16日(水)17時まで、エア・タヒチ・ヌイ、ル ...
-
日本航空(JAL)は2019年6月9日(日)に山口県長門市で開催される「JAL向津具(むかつく)ダブルマラソン」の参加者、応援者専用ツアーを販売しています。 出発日は...
-
国土交通省航空局は2018年12月21日(金)、本邦航空会社の乗務員による飲酒関連の不適切な事案が相次いでいることを受け、事業改善命令、厳重注意などにより、2019年1...
-
鹿児島空港の天然温泉足湯「おやっとさぁ」では2018年12月22日(土)から2019年1月6日(日)まで、毎年恒例のゆず湯・ぼんたん湯を開催します。 ゆず湯は12月2...
-
台湾の格安航空会社(LCC)のタイガーエア台湾は2018年12月21日(金)11時から12月22日(土)まで、2019年夏スケジュールの先取りセール第3弾を実施します。...
-
-
西鉄バス北九州は、北九州空港エアポートバスの小倉/北九州空港線、折尾・黒崎/北九州空港線と北九州/別府・大分線の「ゆのくに号」の車内で無料Wi-Fiサービス「Nishi...
-
日本航空(JAL)は、2019年2月1日(金)から3月31日(日)発券分の国際線の燃油特別付加運賃を値上げすると発表しました。 JALは燃油特別付加運賃額を2カ月ごと...
-
中国東方航空と上海航空の大阪支店は2018年12月17日(月)、年末年始は各空港で混雑が予想されることから、利用者に余裕を持ったスケジュールを組むよう注意を促しています...
-
中部国際空港(セントレア)は2019年1月1日(火)、展望デッキ「スカイデッキ」を元旦営業とし、開館時間を通常より前倒しします。 展望デッキ「スカイデッキ」は通常7時...