2020/4/8 配信 ニュース記事
2020年4月8日に配信された航空・飛行機ニュース記事38本の一覧です。
-
定額料金で予約・利用できるサービス「らくらくタクシー」を運営するトランは、2020年4月7日(火)から、新型コロナウィルス対策ハイヤーで帰国者を送迎する「成田空港・羽田...
-
日本トランスオーシャン航空(JTA)は2020年4月8日(水)から4月12日(日)にかけて、新型コロナウイルス感染症の影響で、国内線7路線で61便を追加減便します。 ...
-
ソラシドエアは2020年4月7日(火)、日本政府の新型コロナウイルス感染症対策の基本方針を受け、航空券の特別対応期間を延長すると発表しました。 搭乗日が2月28日(金...
-
ボーイングは2020年4月2日(木)、アメリカ海軍とMQ-25スティングレイ無人空中給油機を3機、追加で契約を締結しました。これにより、MQ-25をアメリカ海軍向けに7...
-
あいち航空ミュージアムは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止で実施する臨時休館に伴い、延期となった「素晴らしきラジコン模型航空機の世界展」について、...
-
-
全日空(ANA)は2020年4月8日(水)、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う各国の出入国規制や検疫体制の強化、需要動向を踏まえ、5月末までの夏スケジュール期間の国際...
-
アイベックスエアラインズは2020年4月7日(火)、日本政府の新型コロナウイルス感染症対策の基本方針を受け、航空券の特別対応期間を延長しました。 搭乗日が2月28日(...
-
アメリカ空軍横田基地の第36空輸飛行隊(36AS)のC-130Jスーパーハーキュリーズは2020年3月25日(水)、キャンプ富士のある東富士演習場で物資投下訓練を実施し...
-
アメリカ空軍と陸上自衛隊は2020年3月27日(金)、「パシフィック・ウィーゼル(PACIFIC WEASEL)」演習を実施しました。アメリカ空軍からは、第35戦闘航空...
-
陸上自衛隊木更津駐屯地の第1ヘリコプター団は2020年4月5日(日)、岩田和親防衛大臣政務官が出席し、V-22Bオスプレイを配備する輸送航空隊の隊旗授与式を開催しました...
-
-
中部国際空港(セントレア)は2020年4月6日(月)、開港15周年を記念した「セントレアフレンズ人気投票」の最終結果を発表しました。 この人気投票は、セントレアのオリ...
-
アメリカ空軍第366戦闘航空団(366FW)第389戦闘飛行隊(389FS)のF-15Eストライクイーグル、シリアル「87-0173」がアイダホ州マウンテンホーム空軍基...
-
岡山県は2020年4月6日(月)、香港航空による岡山/香港線の運休延長を発表しました。この路線は、これまでの発表で4月30日(木)まで運休する計画でしたが、期間を延長し...
-
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2020年3月31日(火)、野口聡一宇宙飛行士が、スペースXのクルードラゴン宇宙船初号機への搭乗に向けて訓練を開始したと発表しました。...
-
神戸空港は2020年4月8日(水)から、当面の間、屋上展望デッキを閉鎖します。これは新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、予防と感染拡大防止の観点から実施されるもの...
-
日本航空(JAL)は2020年4月7日(火)、日本国内向けと海外向けのウェブサイトのトップページデザインをリニューアルしたと発表しました。海外向けは4月1日(水)、国内...
-
エア・タヒチ・ヌイは2020年4月7日(火)、新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とした行政指導に伴い、東京オフィスを一時閉鎖すると発表しました。エア・タヒチ・ヌイでは...
-
中国の湖北省武漢市は2020年4月8日(水)0時、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受けた都市封鎖の措置を解除しました。1月23日(木)、10時以降の市...
-
-
本田航空は2020年4月7日(火)、同社が運航する遊覧飛行を当面の間、中止すると発表しました。これは新型コロナウイルス感染拡大に伴う特別対応として実施されるもので、密閉...
-
全日空(ANA)は2020年4月8日(水)購入分から、北米、中南米行きキャリア運賃を一部改定しました。 北米、メキシコ、カリブ、北米経由の中南米、ハワイ行きのファース...
-
京浜急行バスは2020年4月6日(月)から、新型コロナウイルスの影響による航空便の欠航に伴い、羽田空港、成田空港を発着する空港リムジンバスの一部便を運休します。 羽田...
-
宮崎空港に2020年3月26日(木)オープンした「RELUX GARDEN COCOTHAI(リラックスガーデンココタイ)」は、グランドオープンを記念して、4月30日(...
-
朝日航洋は2020年4月1日(水)、企業理念「空にさきがけ 未来をひらく」を制定、発表しました。朝日航洋の企業理念とは、創業以来培ってきた「社会における当社の存在意義」...
-
-
在日アメリカ軍は2020年4月6日(月)、東京都内の新型コロナウイルス感染拡大を受け、関東地方に所在するアメリカ軍基地や施設などを対象に、公衆衛生緊急事態を発令しました...
-
住友不動産と羽田エアポート都市開発は2020年4月7日(火)、羽田空港直結複合開発の「羽田エアポートガーデン」の開業時期を延期すると決定しました。グランドオープンを4月...
-
海上自衛隊は2020年4月6日(月)、砕氷艦「しらせ(AGB-5003)」が第61次南極地域観測協力任務を終え、横須賀基地に帰港したと発表しました。 「しらせ」は20...
-
ボーイングは2020年4月6日(月)、アメリカのサウスカロライナ州に所在し、787-9、787-10を製造するボーイング・サウスカロライナ(BSC)の操業を一時停止する...
-
ルフトハンザ・グループは2020年4月7日(火)、新型コロナウイルスの影響による事業再編の第1弾を取締役会で決定しました。この役員会では、航空業界がコロナウイルス前の活...
-
-
ロッキード・マーティンは2020年4月2日(木)、アメリカ空軍予備役コマンドに最初のHC-130Jコンバット・キングⅡを納入しました。このHC-130Jは、ジョージア州...
-
伊丹空港は2020年4月8日(水)から当面の間、ターミナルビル4階の展望デッキを閉鎖します。これは新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、予防と感染拡大防止の観点から...
-
日本航空(JAL)は2020年4月8日(水)から4月12日(日)にかけて、新型コロナウイルス関連肺炎の影響に伴う航空需要の減少に加え、日本政府による緊急事態宣言発令を受...
-
高松空港では2020年4月6日(月)17時以降、空港前駐車場の立体駐車場の使用が一時中止となっています。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で高松空港の駐車場利用者が減少...
-
九州航空は、2020年5月3日(日・祝)と5月4日(月・祝)の2日間に予定していた久住高原ガンジー牧場を発着するヘリコプター遊覧飛行について、中止します。 九州航空は...
-
-
のと里山空港利用促進協議会は2020年3月31日(火)、能登空港で開催予定のGWイベント「のっぴーフリマ&クラフトマーケット」の中止を発表しました。このイベントは、5月...
-
JALカードは2020年4月2日(木)から2021年3月25日(木)まで、「特約店ニッコーの日!2,525マイルプレゼントキャンペーン」を実施しています。 期間中、毎...
-
新明和工業は2020年4月7日(火)、政府が発令した「緊急事態宣言」の対応に伴い、出社制限を実施します。同社は4月6日(月)から、京浜地区で出社制限を実施していました。...
-
愛知県が名古屋市や地域の支援機関と連携して設立した「あいち・なごやエアロスペースコンソーシアム」は、2020年4月6日(月)から4月30日(木)17時まで、航空機部品製...
-
庄内空港は2020年4月6日(月)から、フェンスの改修工事が終了した3階送迎デッキを開放しています。 庄内空港には、3階送迎デッキのほか、屋上送迎デッキがあります。屋...
-